本駒込で味わうクレープの絶品!
ナカミチクレープ文京白山店の特徴
旨辛サルサチキンとフローズンブルーベリーチーズが絶品です。
メトロ南北線本駒込駅から徒歩4分の便利なアクセスです。
薄手の生地に具がしっかり巻かれたお好み焼きクレープが楽しめます。
イカスタコスクレープを食べました!おかず系クレープはお店で初めて食べましたがレタスもりもりでなかなか中身にたどり着けない…日曜の夕方近いのに客足が途切れなくて、常に焼き待ちでした。
「ナカミチクレープ」という店を探して10往復してやっと「CAFE One Dhole」のことだと気がついた!◎組合せを間違えたチョコホイップはチョコ感薄いから白いホイップのメニューのほうがいいと思った。あとバナナとブラウニーよりバナナとフローズンイチゴの方が美味しかっただろうなあって。◎大きいたしかに大きい!食べきれない人いるかもしれない。まあ食べきれない人は来ないだろうけど。◎国産小麦なんだってどちらかといえばサクサク系の生地だったのはそのせいか?◎値段が高い!食べたいものを投入したら1000円超えていた。これでも控えたつもりなんけどね。食事系クレープも1000円超えるなら普通の食事がしたいと思ったなり。
旨辛サルサチキン 940円とピンクグレープレモネード520円を注文!本駒込駅から徒歩3分ほどのお店。道中にはアイス屋さんやカフェがいくつかある通りでした。平日の12時ごろ、入店時は私たちだけでした。注文後は入り口近くの席に座って、作ってるところを眺められました。先にドリンクを持ってきていただき、その後は1枚1枚生地を丁寧に焼き上げていました。出てくる時間は体感10分弱だった気がします。以前もFCの別の店舗で頂いたことがありますが、大きさにいつもびっくり!スタンドに置くとより大きく感じます。生地の色も綺麗で、有機レタスもたくさん!ただ、具は真ん中くらいまで食べないと出てきませんでした。そしてソースが私にとっては激辛でした、特に下の方!(笑)辛いもの好きな方はいいと思いますが、お子様にはおすすめできません。しかし総じていつも満足して食べれるクレープなので大好きです。食べている途中もテイクアウトのお客様などがたくさん買いに来ていました。ワンオペだったのでオーダーが重なるとかなり待ち時間が発生するかもしれません。
栗の季節ものは終了したようでリンゴになってたので、フローズンブルーベリーチーズ630円にしてみました。一般的なクレープ生地とは違って、端はパリパリした感じで初めて食べましたが、これはこれでいいです。というか一般的な薄くてペラペラの生地よりも好きかも。チーズはちゃんとした甘くないクリームチーズでした。クレープの形状からいって致し方ないけど、下に具が落ちがちで、上の方のクリームチーズにはソースや具ががかかってない部分だと物足りない感じになるので、ホイップを追加すれば良かった!と思いました。中のフローズンブルーベリーは気前よくたっぷり入ってて甘いのはソースだけでさっぱりしてるので甘いのが苦手な人でもこれだといけると思います。今度はおかず系や定番ホイップ系も試してみたいなと思いました。
メトロ南北線本駒込駅から徒歩4分都営三田線白山駅徒歩3分とアクセスの良い立地こちらは3回目の訪問になりますクイックランチでお好み焼きクレープを食べました薄手の生地に玉子やキャベツの具がしっかり巻かれてる〜お好み焼き食べればいいじゃんではないんです箸もヘラもなしで片手で食べられるのがいいですそしてこちらはクレープ生地が美味しい!クレープの惣菜系いいですねサラダとかこのお好み焼きとか甘いの苦手な人も楽しめるし期間限定メニューもあるのでいつ行っても楽しいお店です。
名前 |
ナカミチクレープ文京白山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6240-0404 |
住所 |
〒113-0021 東京都文京区本駒込1丁目3−18 MIMAISON文京白山 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

自宅が近かったため訪れてみたのですが、値段に対しての満足感がとても良かったです。特にクレープのボリュームが素晴らしく、下の方までクリームがたっぷり入っている上とてもおおきい!!また行きたいと思えるお店でした。