須藤牧場の美味しいランチ。
須藤牧場 Calf Hatch Yohyoの特徴
ナリタヤの牛乳ファンが集まる、ランチプレートが楽しめるお店です。
土日は混雑する中、平日には落ち着く静かなカフェでリラックスできます。
リニューアルオープンした須藤牧場内のカフェで、話題のジェラートも味わえます。
木曜日の昼前に1人でランチ訪問前回週末に行ったら満席で入れなかったが流石に平日は空いていたまずレジでランチプレートのマルゲリータホットサンド990円とホットジャージーミルク660円を注文しカウンターに座って外の景色を見ながら待つ15分くらいで料理到着とっても美味しいランチタイムでしたごちそうさまでした。
ソフトクリームが食べたくて伺いましたが、機械が故障していたため、ジェラート(ミルク+ビーナッツ)をいただきました。ミルクが濃厚で美味しかったです。なお、ソフトクリームも食べたかったので、近くの【道の駅グリーンファーム内の須藤牧場直営店】でいただきました。
生シェイクでおなじみの須藤牧場🐄23年にリニューアルオープンした牧場内のカフェ☕キャンプした帰りにたまたま通りかかって焦らず慌てずUターンして来店🥰千倉寄って良かったー!!笑こじんまりとしたカフェだけど、牧場内併設だからハイジ感があってかわいい🥹のんびり牛さんを眺めながら、、、なんて贅沢なの💖しかも外には猫ちゃんもいるの🫶🏻生シェイクはかなり濃厚( ◜ ࿀ ◝ )ミルクの強いシェイクは久々に飲んだよ✨上にのっているソフトクリームも濃いんだけどすっきりした後味で、時間が経ったあとの甘ったるさは感じなかった☺️チーズを使ったメニューもあって今度はゆっくり食べに行きたいな🌈
須藤牧場さんのカフェです。お店までは途中道が細かったり、少し坂道が急な所があるので気を付けて運転する必要があります。カフェ下にある駐車場は特に整備されておらず、草や土の状態のままなので好きな所に駐車できますが、来客が多めなのでまっすぐ停める様にした方が良いと思います。駐車場上の道に小さなカフェがあり、その横は緑の斜面。そこに牛たちが放牧されています。とてものどかな雰囲気。小さなお店で、入ってすぐにレジがあります。席はテーブル席がひとつと、カウンターが窓際とキッチン脇に幾つか。お店の方が、おススメのメニューなど説明してくれたり、接客はフレンドリーでした。生シェイク目当てでしたが、少しお腹が減っていたので単品のチーズトーストもチョイスしました。(軽食プレートもあるので、ちゃんと食べたいならそちらをおすすめします。)窓から緑の景色を眺めて、ミルクを使ったメニューを頂ける、素敵なカフェ。館山へ行った際、時間が有ればおすすめしたいスポットです。
リニューアル後、初訪問。お店は、4人掛けbpx席と、カウンター7席の小さなお店。今回は、カッテージチーズバーガーとモカ生シェイクフロートを頂きました。生シェイクは、新鮮な牛乳を使用してるので、フレッシュでとても美味しいです。カッテージチーズバーガーは、ほんのり乳の風味と酸味?がして、ベーコンの塩気とマッチして美味しかった。paypay使えました。
名前 |
須藤牧場 Calf Hatch Yohyo |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-28-4035 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ナリタヤで販売されているこちらの牛乳のファンで訪れました。店主様もお店もロケーションも素敵でした✨