池袋で出会う!
大衆うなぎ 月島の特徴
福岡県久留米の鰻屋が池袋に登場、限定20食のうな丼ランチを提供しています。
テーブルにはタレが用意され、ミル式の山椒で風味を楽しめる工夫があります。
新店ならではの半額プライスで、ボリューム満点の上うな丼を味わえます。
お店は清潔感があって、老若男女入りやすい雰囲気です。ランチタイム20食限定上うな丼1400円は午後1時には売り切れてしまうので、お早めにとのこと。私が、頂いた月島風うなぎどて焼き定食はとても美味しく、牛肉も柔らかくて食べやすかったです。このクオリティで1700円は、コスパ最高です。テーブルにはうなぎダレさしとミル付きの山椒があり、またわさびもついてくるので、最後まで味の変化も楽しめました。また堪能しに来ようと思いました。※立地はエスカレーターのすぐ裏なので、探す際はご注意ください。
ランチで20食限定の上うな丼は1400円。ごはんの大盛は200円増。実物のうなぎは事前に画像で見ていた物よりも大きくて厚かった。一般的な鰻店の1.5倍から2倍の大きさという宣伝に偽りなしというところ。柔らかくて小骨が気にならずに美味しく食べられた。米が美味しかったのもポイントが高い。券売機で購入後に10分程度で提供される物なので、それなりの調理法なのだろうが、美味しいので値段以上の満足感を得られるのは間違いない。極うな重は3200円。これも事前に画像で見ていた物よりも大きくて厚いので大満足。ただ、質はランチの格安うな丼と同等なので大きさ以外は何が極みなのかがわからない。
新店オープンという事で行ってみると大衆鰻という事で通常の価格より半額プライスで、量が1.5倍の謳い文句。確かにこのグレードならお2000円だけどお安い(特にランチのうな丼は狙いかも)感じもするwお米も拘って、養殖も拘ってるみたいなので美味しくいただきました。まだ初日という事もあり、めちゃくちゃ混んでましたが、落ち着くのを見計って今度はランチ限定20食にチャレンジしてみます。
名前 |
大衆うなぎ 月島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3980-6100 |
住所 |
〒170-0013 東京都豊島区東池袋4丁目5−1 ライズシティ池袋 B101 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

本日のランチ🎵福岡県久留米の鰻屋さんが、事務所近くの池袋で発見💡限定20食のうな丼ランチを注文予想より大きくふっくら関東風の食感お米は硬めでかなり好み山椒はミル式、タレもテーブルにありましたカウンター5席ほどあとはテーブル席テイクアウト注文が多いですねお手軽に鰻を楽しめるお店ですね。