谷中銀座で味わう魚の質!
魚料理 谷中冨じ家の特徴
魚屋が運営するため、魚の質がすんごい良いです!
谷中銀座散策の際に立ち寄りたいお店です。
根津神社のつつじを楽しんだ後に最適な昼食処です。
初の谷中銀座散策で見つけました。前に4組待ちでしたが、20分位で入店できました。カウンターとテーブルが5脚です。刺身定食を頼みましたが、やはり魚屋さんなのでとても美味で、雰囲気や価格・接客含めて、間違いないです。ご馳走さまでした。
魚屋さんがやってるだけあって、魚の質がすんごい良い!!!めだい御膳(西京漬)を頼んだのですが、身がぷりぷりで弾きれんばかりのビジュアルで食べる前から美味さが分かる!あおさの味噌汁や御膳ならではの小鉢などもあり最初から最後までアトラクションに乗ってるかのように楽しみながら食事が出来ました。ランチビールもセットなら600円で頼め、Sサイズなら450円で頼めます。けっこうボリューミーなので食が細い方はご飯少なめをお勧めします。
根津神社のつつじを見に行き、谷中まで歩いて冨じ屋さんで昼食を頂きました。12時頃着いたため、30分くらい待ちました。魚料理が美味しいお店で、私は目鯛の西京漬けを、友人はアジフライをチョイス。魚は丁度よい塩加減で、小鉢の切干大根も白菜と桜えびのおかか和えも青さの味噌汁も全部美味しかったです。アジフライもタルタルソースがたっぷりで美味しそうでした。ご馳走様でした。
谷中銀座に行くたびに行列だったので気になってたお店。有吉さんぽにも出てたんですね。たまたまお店のオープン10分前に通りががるとそんなに並んでなかったので並ぶことに。店内は奥に広くて1回転目に入店することが出来ました。私は銀だら御膳、夫は鯵フライ御膳。お魚はもちろん副菜も美味しい〜夫は今までで一番美味しい鯵フライだと言ってました。帰る頃にはまだまだ並んでる方が。とっても人気店なんですね。
名前 |
魚料理 谷中冨じ家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5834-2882 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

祝日のランチで利用いたしました。ぎんだら御膳とアジフライ膳。どれもとても美味しいです。アジフライは、タルタルもついていましたがそのままでも十分美味しいです。タルタルを別で食べてしまいました。青さのお味噌汁も美味しかったですし、添えの切り干し大根と白菜には干桜えびがよい仕事をしてました。ランチビールもあり大満足です。