周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
田町門は鹿島橋を渡った藩主が江戸から帰城する際に使った平屋門です。水堀上の土手に門の基礎跡が見えます。門を入ると正面は崖で右に曲がりその先左の坂を上がりました。坂の途中崖上に愛宕神社がありました。この坂を愛宕坂と言います。明治になり門は破却され愛宕坂は堀を埋め真っ直ぐに道と繋がりました。現在の歴博前交差点です。