池袋駅直結!
ダイソー 池袋東武店の特徴
ダイソー池袋東武店は、広い売り場で時間を潰せる魅力があります。
池袋駅西口直結で、アクセスが非常に便利な立地です。
東武百貨店池袋本店の6階にあり、池袋駅西口直結でアクセス抜群。広々としたフロアには、約50,000種類ものダイソー商品が並んでます。池袋では一番大きいかも。特に「推し活コーナー」は圧巻で、カードスリーブ、シール、造花などが色別にずらりと並び、写真用フォトスポットまで完備。セルフレジは20台以上設置されていて、開店直後や混雑時を避ければ会計はスムーズ。クレジットカードやQR決済にも対応しており利便性◎ 。難点を挙げるとすれば、池袋駅周辺の構造がやや複雑で、フロアの入口が分かりにくい点。迷いそうなら「TOBU」のエスカレーターを目印にするのがおすすめです 。
池袋周辺では最大級の広さを誇るダイソーで、DAISO・Standard Products・THREEPPYの3ブランドが揃っています。品揃えは豊富で圧巻ですが、あまりにも広すぎて全体像がつかみにくく、マップを探すのが大変で迷いやすいです。混雑も常で、目的の商品を効率よく探すのはやや難しい印象。迷子になりながら宝探し感覚で楽しめる人には向いていますが、時短で買い物を済ませたい人には不向きかもしれません。
池袋では広いダイソーで探していたサンダルや浮き輪があってよかったです。レジもセルフレジになって早くて便利です。
池袋周辺の100円ショップとしては最大級の広さです。【Point】①店内は広い事は事実ですが、結構迷路の様な造りでもありどこにどの品物があるのかわからない感じです。場所がわからない時は素直に店員さんに聞いた方がいいかと思います。②品数は間違いなく多いです。大半の100円ショップで販売している様な物は揃うと思います。③購入時はセルフレジのみ、店員さんはいるのでわからない時は教えてくれます。レシートを店員さんに見せて購入完了です。
新宿東口のビックカメラの中の店舗、マロニエゲート銀座の店舗のようにダイソー、スタンダードプロダクツ、スリーピーがワンフロアにあります。東武百貨店の売場を通り過ぎてダイソーの入口まで行ったのですが、デパート価格のタオルや食器などを見ている客は少なめで店員さんも忙しくなさそうでした。集客力はダイソーが強いですが物価高の影響もあり、今後もデパートの商品を選べる人は少なくなるのかな、と思いました。
名前 |
ダイソー 池袋東武店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
〒171-8512 東京都豊島区西池袋1丁目1−25 東武百貨店池袋本店 ホーム 6 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/001608?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここは売り場がとても広く、ダイソーだけで時間をかなり潰せます。収納グッズは季節の商品が豊富で、ついつい見てしまいます。雑多な感じはありますが、一応店内マップもあって、宝探し感覚で楽しめます。週末は人が多く、通路がやや狭く感じてしまうこともあります。平日は狙い目ですね。推し活のコーナーもあり、買いすぎには注意ですが、価格帯や品質も含め総じてコスパ良好です。