大塚駅前のビリヤニ専門店。
MM ビリヤニハウスの特徴
スパイス控えめのビーフビリヤニは優しいお味で新しい発見が楽しめます。
チキンビリヤニには肉系が入らず、カレーにチキンが入る独特なスタイル。
大塚駅前に位置する清潔感溢れる、ビリヤニの専門店です。
辛すぎないカレーと香辛料の効いたとても美味しいライス、ビリヤニとポロのレストランです。最近人気の多国籍な大塚グルメの中でも上位に入るお店です。カレーはチキンカレー、マトンカレー、ビーフカレーを選べます。ライスはバターライスのポロとビリヤニから選びます。ビリヤニを食べました。香辛料の効いたとても美味しいライス料理です。カレーを付けなくても味がしっかり付いていてどんどん食が進みます。ラッシーやマンゴージュースなどドリンク類も300円以下の270円代が多く、コスパも良いです。
手狭な雑居ビルの2階、ちょっと心配して店に入ると非常に清潔感あるキレイなお店でした。店員の女性の方も感じよく、ニコニコと対応していただきました。チキンビリヤニのような名前の料理を注文。辛いのが得意でなかったので心配していましたがまったく辛くなく、美味しく食べることが出来ました。添えられている唐辛子系の薬味のようなものを混ぜると辛くなるみたいです。カレーよりご飯側の方が量が多く余ってしまうので食べ方のバランスに注意です。
チキンビリヤニのセットをオーダーコチラのビリヤニには肉系は入っておらず、セットのカレーにチキンが入っているタイプみたいです。同僚はマトンのカレーがセットになっておりました。あとは安定の胡麻ドレッシングのサラダに酸味の効いたスープ(コレが美味い!)に味変のソース2種です。ビリヤニはシットリしたタイプでドライオニオンやレーズンなどの食感がアクセントになり食べていて楽しいビリヤニです。味、ボリュームを考えるとコスパの高いセットだと思います。美味しかったです。ご馳走様でした。
ビーフビリヤニ🐮ビリヤニはスパイス控えめの優しいお味♪いわゆる、ビリヤニの素を使ってるところ多くない?素を使うとスパイス濃い目なんですが、ここは優しいビリヤニでした!まるで炊き込みご飯wでっかいほろほろ柔らかいビーフ良き♪ラッシーは甘めだけど量あって飲みごたえばっちし!
あまり聞き馴染みのないビリヤニの専門店です。カレーに詳しい人の話によると、カレールーが別で付くビリヤニはミャンマースタイルだそうです。昼間はあまり人気のなさそうな雑居ビルの2階にありますが、お店はとても綺麗でした。ビリヤニもカレーもちょっと感動するくらい美味かったのですが、作り置きでビリヤニが少しパサパサしてました。店に来るタイミングが良ければもっと美味いと思います。
名前 |
MM ビリヤニハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5944-5501 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大塚駅前にあるミャンマー料理のお店。ビリヤニとポロが有名らしい。事前調査せず訪問。マトンカレーとライスを注文。どちらも私は好みだった。ライスはバスマティライスのようでカレーとよく合いおいしかった。カレーはスパイス感はあるが辛さは控えめで食べやすかった。支払いは現金、PayPay、クレジットカード利用可。