桜台駅近く、古着リサイクルを。
練馬区立豊玉リサイクルセンターの特徴
再生品の品数は豊富ではないものの、利用しやすいです。
古着のリサイクルに特化したコーナーがあります。
桜台駅近くに位置する便利なリサイクルセンターです。
メモ。食用油は第3土曜日。なべフライパンは第2土曜日。09:00〜12:00までたまに古着を出しに行くと鍋とか油とか持ってくるのよく忘れてばっかです、なんせ月1回だから。
桜台駅近くの練馬区立のリサイクルセンター古着をリサイクルに出しに訪問しました。土曜の9~12時で布類の回収を行っているとのことですが、10時時点でもかなりの量のビニール袋が山積みになっていましたついでに施設内を軽く見させて頂きましたが、施設の貸し出し、図書館、リサイクル品の販売など意外といろんなことをやっていました。リサイクル品は食器・小型家具などを中心に、お皿30円などから格安で売っていました。物によってはなかなかお得なんじゃないかな、ってものもありました。
リサイクル販売コーナーを利用しました。とてもお安く購入でき満足です。ノリタケの食器もありました。
サークルで普段使用している場所が確保できず、たまたまこちらを使用しました。私たちのサークルにとっては少々手狭で、廊下側の窓のカーテンを閉めてはいけないなど、使い勝手が悪かったです。落ち着かなかった。
トレジャーファクトリーなどと比較して再生品の品数は多くない。価格も大差は無い。何故かテラスがあったりするので休息に使えるかもしれない。
名前 |
練馬区立豊玉リサイクルセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5999-3196 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

古着、乾電池の処分のため訪問。駐車スペースは♿️含め4台分あるが、無駄な柱がスペース間に建てられており幅の広い車は止められない。ボタン電池は回収不可。