西巣鴨で本格南インドカレー。
本格インド料理 クマールダバ(Kumar Dhaba)豊島区の特徴
超有名店出身のシェフが作る、本格南インドカレーが味わえます。
夜に初訪しても気軽に楽しめる、予約なしの手軽さが魅力です。
西巣鴨で本格インド料理をランチで楽しむ絶好のスポットです。
ランチでおじゃましました。Aセット〜カレー1種類、Bセット〜カレー2種類、Cセット〜カレー3種類、と分かりやすいシステムです。1種類は大きめの器です。ナンとライスはお代わり自由です。今回はBセットにしました。カレーはバターチキン(甘口)と、ほうれん草とホタテ(小辛)です。激辛は苦手なのでw。ナンとライスはハーフで頼みました。バターチキンは本当に甘くて美味しいです。ほうれん草とホタテはピリリと辛い。付け合わせの野菜もスパイシーでした。インド人風の店員さんと日本人の店員さんが、終始言い争い?をしてました。客がいる時は控えて欲しいですね。
超有名店で働いていた本格南インドカレーが今なら手軽に予約なしで西巣鴨で楽しめます。辛さも調整できるので子供、お年寄りや辛さに弱い人でも楽しめるでしょう。今後確実に人気が出て予約が必要になると思いますので今行くのがお勧めです。(下手なラーメン屋に行っている場合ではありませんw)西巣鴨駅から徒歩3分ぐらいです。迷うことはないと思います。店はラーメン屋を居抜きした感じですのでカウンターですがテーブルが大きめなのでギスギスした感じはないです。センスがいい感じがします。イメージするインド料理店の内装ではないです。日本のテレビが映しており、音楽もインド音楽をつけていないので雰囲気を楽しむというよりかはまじめに味を楽しむ場所でしょう。スタッフは2人でインドの方と、日本人の方です。どちらも親切で接客が本当にしっかりして嬉しいです。誰を連れて行っても楽しめると思います。シェフはインド料理好きには聖地であるカッチャルバッチャルや他の有名店で働いていたようで、西巣鴨で食べれる自体が奇跡の味です。南インドで食べた味を思い出させてくれます。特にチキンティカは品の良いパクチーなどの薬味が味覚と香りで楽しめます。シュリンプもスパイシーながら香り付けが良い。もうずっと食べていたいwカレーは辛さを変えることができます。そのままでも美味しいです。バターチキンカレーとサーフパニールを頼みました。バターチキンはシャバシャバでもなくドロドロでもない丁度良く舌の上でとろけるようで香りが口の中で優しく爆発するようです。幸せを感じますwチーズクルチャは他のお店と比較して少し小さめですがチーズをしっかり食べている感じで美味しいです。しかし小さいので追加でナンを頼む必要があるかもしれません。注意点ですが、(1)カウンター席が主なので荷物が多いと狭く感じます。(2)他にはセットメニューは夜の部は無いのでサラダ、ライス/ナン、飲み物は追加で頼まないといけません。頼み方によっては「やっぱりインディア」や他のカレー屋と比べても高くなる可能性があります。(3)カレーを含めて他のお店と比べて量が少ない感じです。ハーフナンを追加で頼めば問題ありませんが他のカレー屋と比べるとお上品な気持ちになるかもしれません。上記の注意点があっても特上のカレーを誰でも予約なしで西巣鴨で気軽に食べれるのは唯一無二な存在です。おすすめです。
名前 |
本格インド料理 クマールダバ(Kumar Dhaba)豊島区 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6903-6181 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

数ヶ月前に通りかかって以来気になっており今回夜に初訪。最初に口にした鯖のタンドール焼きは単なる焼き鯖をタマリンドとミントっぽいソースに付けて食べる代物で、正直あまりピンと来ず。次に食べた1P 250円のタンドリーチキンとマライティッカ、これはかなりコスパが良かった。とくにマライティッカは優しい風味ながら味わい深くレベル高し。そして最後に食べたラムビリヤニ、これがかなりの完成度! 好みのパッキ式ではなさそうだったのであまり期待していなかったけど、見た目に反してしっかりラムのうまみが染みつつバスマティライスの風味もとても良く秀逸でした。ビリヤニの種類は週替わりのようなので、決め打ちしたい方は事前に確認した方がよいと思います。