背脂チャッチャ系の美味ラーメン!
ラーメン専科 えんどうもんの特徴
声かけが心地よい、店主の愛想が素晴らしい店です。
ジャン味噌ラーメン中辛は特におすすめで美味しいです。
中野島駅近くに位置し、川崎では珍しい背脂チャチャ系のラーメン屋です。
今日は、ジャン味噌ラーメン中辛を頂きました。もう何度も訪問していますが、久しぶりに訪れても味は変わっていませんでした。欲を言うとネギがもっと入っているとシャリシャリ感があっていいと思います。なるとは要らないので交換で。おかみさんの元気な声に癒やされますので疲れた時に行くと元気になって店を出られます。
【Pあり】【禁煙🚭】川崎には珍しく背脂チャチャ系。背脂多め少なめのリクエストOK。麺は中太麺で基本的にボリューム多い。半ライスは0.8ライスくらいだっし、1.5玉の大盛りは満足度高い。麺は2玉、3玉までメニューにあるし、中太麺なのに替え玉もある。今回は醤油を頼んだけど他に塩、味噌、辛味噌とあるのでまた寄ろうと思う。ごちそうさまでした。
店主の愛想がいいね初めてだったが美味しく食べれたまた行きたいね。
【中野島駅の隣で愛されて12年☆背脂チャッチャ系ラーメン店】神奈川県川崎市多摩区中野島。最寄りは、南武線の中野島駅。北口すぐにある背脂チャッチャ系ラーメン店です。以前は、沿線の宿河原に1号店がありましたが、現在は中野島店のみ φ(^Д^ )週末、久しぶりに多摩川右岸の町、中野島へ。登戸と稲田堤の中間にある地味な駅ですが、周辺には住宅街が広がり、南武線の中では乗降客が多い駅なんです。えんどうもんさん、2年半前にも来ています。正午、先客1名、後客3名。ご夫婦かな?お二人で切り盛りされています。丁寧で好感が持てる接客。券売機式、お冷やはセルフ。◆本日の注文◆辛ネギ塩ラーメン 860円デフォルトの中太、極太、細麺から選択可。麺の硬さ、味の濃さ、背脂量も選択可。前回が油そば極太だったので、今回はデフォの全部普通でお願いしました。スープは豚げんこつ・豚足を使っていますが、かなりアッサリ。そこに、背脂を落とす「背脂チャッチャ系」。えんどうもんさんの背脂は、1度ボイルして雑味を取り、スープで柔らかくなるまで煮込み、網でこしてから一晩冷蔵庫で寝かせる。その後、湯煎をしながら極力余分な脂を取り除いたもの。麺は普通かな。もっちりしています(o’∀`)♪ 辛ネギと刻みチャーシューも良い感じ。美味しいんだけど、量が少ないから価格高めかな。前回の油そば大盛が印象深くてね。次はやはり油そばかな。トッピング付けてね(o´エ`o)b
中野島駅前で、数少ない飲食店。唯一のラーメン屋。悪くはないけど、ちょっと高い…
もう3年も前になりますが、近所に住んでいた頃よく行きました。いい意味で頑張り過ぎている感がなく、居心地が良かったです。また行きたい。
ジャン味噌の油多めがお気に入り。
中野島駅前にあるラーメン屋さん。中野島では、貴重な飲食店です。まず店内に入ると、あの豚骨臭が鼻をつきます。個人的には、この臭い嫌いです。でも、ラーメンの味は普通でした。立地が非常にいいわけですから、努力しだいでは、繁盛店になると思います。
支払いは現金のみ。味は可もなく不可もなくといったところ。中野島駅周辺は飲食店があまりないため、貴重な選択肢の1つ。
名前 |
ラーメン専科 えんどうもん |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒214-0012 神奈川県川崎市多摩区中野島6丁目28−5 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駅から徒歩10秒のこちらのお店へ!ラーメンもサイドメニューの種類もどちらも豊富で迷う。味噌担々麺とねぎラーメンを注文!味噌ラーメンは他のお店よりも優しいお味で子供も喜びそう。ねぎラーメンはお肉もネギもたっぷり!懐かしの背脂ちゃっちゃ系ラーメン、醤油のまろやかなスープが寒い夜に染み渡りました。餃子は野菜餃子でこれまた優しいお味でおいしい。今流行りのラーメンではないけど、懐かしいほっこりできるラーメンとお店の雰囲気、店員さんも最高です!他のメニューも食べにまたお伺いします(^o^)