いたばしTimesで話題の明るい空間。
お父さんのカレーの特徴
お父さんのカレーはいたばしTimesで話題のカレー店です。
外観は見えないが、明るく清潔感のある店内が魅力です。
お昼の時間帯でも気軽に訪れることができる雰囲気です。
いたばしTimesで取り上げられていて気になっていたので、ようやく訪問。病み上がりでしたが、どうしてもカレーが食べたかった。店長(お父さん)が優しい笑顔で迎えてくれました。券売機がありますが、いたばしpayも使えます。その場合は口頭で伝えて金額入力して決済しましょう。アルバイトし始めのような学生さんがカレーを運んできてくれて、卓上のスパイスや味変について一生懸命(緊張気味に早口で)教えてくれました。お父さんは「完璧な説明だったよ〜!」と褒めていてカレーと同じく優しく甘口でほのぼのしました。初来店だったので、普通のカレー(200g ※400gまで増量無料)を食べました。甘口でクセがなくスッキリと食べられるけど、コクがあってドンドン食べてしまう。椅子は固いですが、テーブル席がいくつもあるので、お子様連れも良いと思います。水はセルフサービスなんですが、空いてると汲んでくれるみたいです。サービスも優しくて甘口ですね(笑)酸っぱいのが苦手なので、にんにく酢は少量にしましたが、美味しい!お父さんカレーだから合うのか、カレーに酢というアレンジもありなのかわかりませんが、美味しいです。是非一度はかけて食べてみてください。ご飯200g だとルーが少し余ってしまったので、次は300gにしようと思います。
外観から中の様子が見えないので、入店に少し勇気が要りましたが、店内は明るく清潔でとても良い!カレーも砂糖小麦粉FREEのスパイスカレー、甘めな仕上がりも卓上に設置されたガラムマサラ、危険一味とニンニク酢で調整して好みにアレンジ可能。値段設定も適当、駅近、一歩入ればその良さが分かると思えたお店でした。ごちそうさまでした😋
『西板橋の親父の唄』平日13時20分頃入店。スペシャルカレーを頂く。結論からだが一口目のブロッコリーを食べた瞬間、もんどりうって後ろ向きにスッ倒れるかと思った。もうこれブロッコリー屋さんとしてやっていけんじゃねえの、と喉まで出かかったが止めておいた。是非少量のカレーを付けて一口目をブロッコリーと推奨したい。そして肝心のカレーだが激うまな点に加えて自分で卓上の危険な一味で辛さを調節出来るのが素晴らしい。こんな経験は無いだろうか。中辛表示を見て頼んだら激辛だったり逆もまた然り。つまり何を根拠に中辛なのかは店の規定に因るものな訳で、この自分で合わせるシステムは素晴らしい。来店時は店主様1名だったが、家族に縁の無い私は正直こんな美味いカレーを食べさせてくれる親父だったら俺の人生も全然違っていたのかなと感慨深くなり、今からでも養子にしてくれないかと打診しようか悩みぬいた結果、多分困惑させてしまうだけで面白い返しを期待するのは野暮ってもんだと納得し店を後にした。とにかく非常に良店であると江田島平八の如く声を大にして言いたい。
名前 |
お父さんのカレー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9034-6429 |
住所 |
〒173-0004 東京都板橋区板橋2丁目62−8 キャニオンマンション第2加賀町 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

仕事帰りに飲んだ後に、来訪しました。優しい雰囲気のご主人(お父さん?)が、笑顔で迎えてくれます。基本的には、ご主人の人柄の通り具材が濃厚に煮込まれた優しいカレーをベースに、各々がテーブルに備えられたスパイスや辛味をカレーに加えてお好みにしていくスタイルのようです。辛いものが好きな方から、お子様まで幅広くカレーを楽しめるのではないでしょうか。