赤羽駅近!
インド食堂 バーワルチーの特徴
赤羽駅から徒歩1分の場所に位置するこぢんまりとしたインド料理のお店です。
本場のカレーを楽しめるメニューは3種類セットとなっています。
カウンター席と少人数のテーブルで、アットホームな雰囲気が魅力です。
赤羽駅から徒歩1分の「バーワルチー」は、本場のインド料理が楽しめるこぢんまりしたお店です。日本人向けにアレンジしていない、シェフのこだわりが感じられます。今回はランチのカレー2種類セット(ほうれん草とダル)を注文。ほうれん草のカレーは独特な発酵したような味わいで、ダルは見た目とは裏腹に意外と辛め。ナンはオイルを使わず素朴で弾力があり、素材の風味がしっかり感じられます。オニオンの付け合わせは酸味が効いていて、辛さがクセになる味わいです。全体的に独特な風味で、本場の味を楽しみたい方におすすめです。
赤羽で食事をしようということになり、前から気になっていたこちらに。駅から徒歩2分程度のところにあります。知らなければ通過してしまいそうな感じで、控えめにあります。店内に入ると、カウンター席3.4人、テーブル席2席とかなりこじんまりした作りに驚きました。調理場から笑顔の素敵な店主さんが案内してくれます。注文したのは、・タンドリーセット→カレー2種(チキン、マトン辛口、キーマ辛口、ほうれん草、ダルからお好みで選択)、ナン又はライス、シークケバブ、タンドリーチキンのセットです。ほうれん草とチキンを選択。濃厚なほうれん草とほろほろチキンはどちらも辛すぎず食べやすい味わい。ナンも安定の美味しさでぴったりです。辛さの調節はできません。他のメニューは・3種類セット→カレー3種、ナンとライス・バターチキンセット→バターチキン、ナン、ライス一品料理としては、・タンドリーロティ・タンドリーチキン・シークケバブ・チキンティカ・タンドリーチキン、シークケバブ、チキンティカのセットがあります。セットメニュー注文で、1回のみナンやライスのおかわりが200円で、ラッシーやマンゴーラッシーもつけることができます。何よりも印象的なのは、本当に笑顔が素敵で親切な店主さんです。癒されました。近くに行った際はまた寄りたくなる温かみのあるお店でした。
訪問難易度★★★☆☆☑︎「3種類セット」(1,490円)。*⑅୨୧┈┈┈┈Report✍🏿┈┈┈┈┈୨୧⑅*。《おすすめポイント》☑︎カレーが好きな方☑︎辛いものが食べたい方☑︎赤羽付近でさくっとディナー出来るお店を探している方店内はザっと見4,5席しかない、こじんまりとしたカレー屋。店主のアーナンドさんが1人で切り盛りするお店。《ルール》☑︎大きな荷物を持って入店禁止☑︎料理のみ撮影可能などあるけれど、それを守ればとても優しい対応🙆日本語も流ちょうです。土曜に入店した時は残り1席。切りギリセーフ。ディナータイムは☑︎タンドリーセット☑︎3種類セット☑︎バターチキンセット私は3種類セットに!チキン・マトン・キーマ・ほうれん草・ダルこの中から3つ選んで組み合わせることができます。マトン⇒辛党は外せない、鮮烈な辛さを掲げるマトンカレー ならではの臭みはないので、食べやすい。ほうれん草⇒まろやかさ重視 マトンが辛いのでいい口休めダル⇒こちらは少しスパイシー。どことなしか奥深い酸味が感じられるちなみに、付け合わせのインド玉ねぎの漬物もかなり突き抜けた辛さです🔥総じてマイルドなカレーがお好きな方はチキン・ほうれん草の組み合わせ またはバターチキンカレーが無難かも👍食べ終わった後色々話したのですが、このあたりはネパールやバングラデシュの料理をメインにカレーを出すお店はあっても(日本人向け)、インド料理としてカレーを出すお店は少ない(現地の味、本格的ほぼない?)のだとか。東京のお店開拓の知識レベルがすごく、西葛西エリアでもおすすめのお店をいくつか教えてもらいました。いいですね。赤羽だからこそ成り立つ空気感というか、これからも移転しないで会ってほしいお店です。
名前 |
インド食堂 バーワルチー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3902-0448 |
住所 |
〒115-0045 東京都北区赤羽1丁目18−2 石井ビル 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

赤羽駅前の小さなお店二名がけ2つとカウンター2席のみ長年やってんだろうなと思える店主ワンオペです夜メニューは3種類。他にも単品で珍しいカレーあります。好み分かれるかもしれないけど全く日本人向けにしてない感じがいい。タンドリーロティ選べるのが良かった。現地度高めだと思います。