赤羽のとろとろたこ焼!
たこまるの特徴
東京都北区赤羽の外は柔らかい、たこまるのたこ焼きが絶品です。
内部がとろとろで、出汁がきいた絶妙な味わいが楽しめます。
ふわふわ&もっちりな食感がクセになる、たこ焼きの名店です。
仲間がたこ焼き食べたいと言うので願いを叶える為にGoogle検索。注文してから焼いてくれたので熱々でした。中はトロトロ、1個も大粒なんで食べ応え充分。サッカー観ながら美味しく頂きました。しおラー美味かった。ご馳走さまでした。
口コミも評価が高いので良さそうだと思いお店に向かいましたが、営業時間が17時からなのでなかなか購入出来る機会が無かったのですが、やっと頂くことが出来ました。赤羽駅東口から出て線路沿い近くから路地に入った店舗です。店先に椅子が置いてあり、その場で食べることも出来るようです(写真の方は立って食べてますね)私はテイクアウトで注文。■メニューたこ焼き8個入り600円タコなし8個入り500円・定番ソース・しおアジ・しおラー・しょう油・てりやき・てりマヨ・しお胡椒・のり塩※2023年12月18日時点■支払いはQRコード決済も可能・PayPay・楽天Pay・auPAY・メルペイ・d払い※2023年12月18日時点私は定番ソースを注文しました。持ち帰り時間は20分程度でしたが、12月の寒さの中持ち帰ってもホカホカで温かく食べることが出来ました。たぶんその場で食べたらアツアツでヤケド注意だと思います。某チェーン店のように外カリではなく、もちもちふわふわ系のたこ焼きでとても美味しく頂くことが出来ました。また営業時間中に赤羽にいくことがあれば購入したいと思います。
ふわふわもっちり!銀だことはまた違った、たこ焼きを味わえます。小腹が空いたとき、おつまみ、一品におすすめです。他所にはない味のバリエーションがいくつもあるので、いつも悩んでしまいます。路地に椅子とテーブルがちょっとだけあるので、天気が良いときにはここで食べるのもおすすめです。駅近くなのに落ち着いている、ちょっと不思議なところです。現金以外にもQRコードで支払いできます。
以前から美味しいと聞いてて、何度かトライしてたのですが営業時間に合わず、やっと頂くことが出来ました。店内はいたってシンプル。注文してから焼いて頂いてたので、ちょー熱々。火傷に注意!!初めてなので、ココは定番のソースで。とても美味しい!!次回は別の味にしようご馳走様でした。
東京都北区赤羽にあるたこ焼き屋さん。味の種類がいくつかあるが、価格は500円均一。たこ焼きの表面が銀だこさんと違ってふんわり柔らかです。タコが美味しい。刺身用っぽい味だけど。個人的には出汁がもう少し効いてると好みです。ごちそうさまでした。
中はとろとろ、外も柔らかく、出汁のきいたたこ焼焼です。私は油あげタイブの銀だこなどよりも好きです。外に椅子2脚はありますが、基本的にはテイクアウトですね。仕事帰りに持ち帰りリピートします。
名前 |
たこまる |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

以前は自宅が赤羽の近くだったので、たこまるさんには足繁く通っていましたが、最近引っ越してしまい、しばらくご無沙汰していました。そんな中、久しぶりにふと恋しくなってお店を訪れたところ——やっぱりここは、私の中でNo.1のたこ焼き店でした。本当に上手い!外フワッ・中フワッの絶妙な食感、そして柔らかく旨みのあるタコ。どこか懐かしく、でも他では味わえない特別なたこ焼きです。たこ焼き好きの私が一番「また食べたい」と思うのは、やっぱりたこまる。食べログの点数なんて関係ありません。通った年月が、美味しさの証です。これからもずっと応援しています!