渋江公園のオムニコートで心地よいテニス!
渋江公園 テニスコートの特徴
渋江公園テニスコートは、オムニコート全6面を完備しています。
キャプテン翼の像があり、懐かしさを感じる公園です。
照明がやや暗めで視界が見づらい時間帯もあります。
古い方はつぎはぎだらけで変なイレギュラーあったりベースライン後方の素材?が違って足をひねりやすかったりで嫌い新しい方は綺麗で良い自動販売機がスポーツドリンク売り切れだったり高いので買ってから来るのがベター。
今日は渋江公園テニスコートAで12:00から4時間のテニスに参加。練習を1時間近く遣りましたが、それだけで躰がヘラヘラです。3時間が最長で4時間なので2時間半経過した時点でリタイヤ宣言で撤収しました。本日は最高の天気で陽射し強く躰にダメージが強く、リタイヤした事は正しい判断でした。74歳に4時間テニスはキツイ!
Bコートを使用させていただきました。コート内は問題なくプレーできました。管理棟側のベースラインから後ろがオムニの毛羽立ちがなくカチカチの上に砂があるので滑ります。そこが気になったので星4つ。
立石駅から徒歩10分くらいです。近くのコンビニは線路沿いにファミマがあり、少し歩くとヨーカドーがあります。無料のシャワーがあります。コートは人工芝6面です。C面からE面までは新しいのか人工芝の状態も良いですがA面B面F面はかなりツギハギが多くてたまにイレギュラーバウンドします。
AからFの全6面で、全てオムニコートです。AB面とCDE面、F面はそれぞれ入口が別になっています。CDE面のところにシャワーがあります。
午後、円全体が日陰になる。遊具が多い。石の滑り台以外に危険な遊具がない。近隣住民が羨ましい。
E面で夕方4~6時にプレーしましたサーフェスはオムニで砂がやや少なめでキレイなやりやすいコートでしたただ照明があまり明るくないように思いました50代の私の目だとかなり見ずらく途中から難しくなりました照明を使わない時間帯だと星5つですかね。
オムニコート6面?あるかなぁ?区の施設なので、クラブハウスが貧弱です😫テニスが主なら良いですが、彼女行くには、お勧め出来ません😫
AB面は砂が多い。
名前 |
渋江公園 テニスコート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3697-6677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いつも使わせていただいてます🎾