桜満開!
下北山スポーツ公園 きなりの郷の特徴
厳しい道を越え、訪れる価値ありのキャンプ場です。
池の平公園内で、綺麗な温泉施設を楽しめます。
高規格キャンプ場で、ファミリーにも優しい環境が整っています。
たどり着くまでの道が険しく、心折れそうになりますが、着くと必ず「来てよかった」と思えます。キャンプ場内を小川が流れていたり、側に公園があったり、子どもたちがよく遊びます。コテージ利用、テント泊どちらも可能です。コテージはとても快適で、いろいろなタイプがありました。
片道道100㎞2時間チョイの所。ワインディング、3ヶ所のダム、道の駅2ヶ所最高の半日ツーリングのコースです。11月に入ると紅葉がとても綺麗で気分も最高のです‼️
宿泊施設と温泉施設を利用しました。宿泊施設は小学校を改修した合宿所といった趣ですが、周辺の宿泊施設に比べて圧倒的なコスパ、掃除も行き届いていて気持ちよく利用できました。温泉は掛け流しではないのが惜しいですが、登山で疲れた身には気持ち良い湯で、施設も立派で併設の食事どころもジビエのハンバーグや、大盛りの唐揚げ定食など、少し凝ったメニューもあって良かったです。奈良県のサイクリスト向けの施策の一環なのか、サイクルラックも完備する珍しい温泉施設でした。次回は大台ヶ原ヒルクライムに遠征でもして、また利用したいと思ってます。
今 1番大好きなキャンプ場です。大きな大きな山々に囲まれて満天の星 健やかな空気最高です。春は 桜🌸秋は 秋晴れ 紅葉🍁スタッフのみなさんも親切施設も 清潔で最新式です。
混まなくてよい感じ。(川遊び)施設は山の中にしては暑いのでアスレチック等は辛いかもうちは行かなかったです。温泉はうーん、狭いかな。子供が多いとちょっとゆっくり出来ませんね。まあそれは注意しない親のせいですが(水風呂で思い切りバタアシしてました。)あと各所異常にアブが多いです。虫嫌いの方は要注意。
最高😃⤴️⤴️フリーサイトで訪れましたが、区画サイト以上の充実感👍️車を真横に止められワンタープ+テントは大きさ関係無し‼️予約もかなり余裕をみてとられているとみて、予約いっぱいでも、けっこう余裕があります。区画サイト❔いらないでしょう😔名物の巨大なダムの真横に ジカズケでき、しかもフリーダム‼️これでソロで1100円たらず?ファミリーなら、なんで区画サイトいくの❔テントあるならフリーでいいでしょ⁉️値段は半分以下、景色はバイバイやで‼️いつも予約いっぱいでも、キャンセル待ちしていると、けっこう入れますよ‼️
人気のサイトのようで平日泊でもそこそこ集まってました。ロッジも併設されていて虫や荒天が苦手な方はそちらを(笑)洗面所やシャワールームも清潔でテント泊なら格安に過ごせます。大台ヶ原近辺なので雨は多いかも❗それはそれで風情も有ります。スタッフさんも親切で安心ですよ😃
6月の平日に利用しました。フリーサイトの人工の川がありそこで、キャンプしました。ダムの所でキャンプしょうと思っていましたが、影があまりなく6月といえども暑過ぎるため断念しました。サイトは全体的にキレイでバンガローなどとももいい具合に離れていて良かった。夜は人工の川にホタルが現れてビックリしました! 大きなホタルだったので嫁も子供も喜んでました!!ただ横が池原ダムということもあり、釣りをする方も泊まられていました。朝が早く寝るのも早いため、21時くらいに洗い物をしてると静かにとお叱りが、ありました。そこまでうるさくしていた覚えはないのですが、気を付けた方が良さそうです。洗い場はお湯も出るので大変助かります。冬キャンプの時にまた利用したいです。いつも利用するキャンプ場に比べてかなり高規格ですがフリーサイトで自由度があるため、高規格サイトでありがちなせせこましい感じはしなくて大変良かったです。あとお風呂が併設されているのは大変助かります。立地は大阪からだと少し遠く大変ですが、遠くてもまた利用したいと思うキャンプ場です。また冬に利用したいと思います!
とても静かでおだやかな空気の流れるところで、いいところだと感じました。とても山深いところで、かなりくねくねした道を行きます。施設入り口あたりに小さなコンビニはありますが、こちらに来るまでにすべての食べ物など必要なものは仕入れていくことをお勧めします。バンガローはとてもシンプルな作りではありますが、燃えるごみや缶びんなどを捨てられるので、ごみを持ち帰る心配はいらないのも、ありがたいひとつかもしれません。宿泊する場所によるかもしれませんが、今回利用したバンガローの場所は静かで、過ごしやすかったです。施設内には温泉施設もあるので、汗やほこりや炭臭さなんかも洗い落とせていいと思います。
名前 |
下北山スポーツ公園 きなりの郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
07468-5-2711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2021年5月利用。一泊二食で8