大塔の茅葺きで味わう、ジビエカレー。
大塔郷土館の特徴
柿の葉寿司そばセットが1400円で味わえるも、良心的な価格が魅力です。
湯気が立つお出汁がしっかりした、身体にも優しい郷土料理が揃っています。
とてもきれいでレストランもあります。車も止められます。中に入らなくても天誅組の資料や護良親王の騎馬像などが見られます。不遇な運命の方々が多いような気がします。コロナがなくて雪があればちびっこゲレンデも使えます。20210525再訪問資料館は蔵なので、窓がないから閉鎖してます、とのこと。コロナだから仕方ないけど、お客さんほとんどいなかった。天誅組の資料見たかったな。
お出汁がしっかりしていて良かったです。
お爺ちゃんが暮らしていた田舎の大きなお家…。お庭を見ながらお昼ごはんにジビエカレーをいただきました。品数は少ないですが、地元のお土産も販売しています。
国道沿いにある郷土館レストラン。カレーオンリーではありますが…こんにゃくやめりはり寿司とか…田舎風の建物の中でゆったりと過ごしながらランチ気分を満喫出来ます。
いつも使ってる星の国がクルマでいっぱいだったから寄ってみた入り口の段差さえクリアしたら駐車場は星の国より使いやすいついでに食事もしてみたらジビエカレーがなかなか美味しかったそして店内は座敷で落ち着いた雰囲気とても静かで快適でした田舎の家みたいな感じで子ども連れでも全然大丈夫次もまた寄りたいと思う開店してる時間短いのは仕方ないか…
落ち着く。カレーが最高 というか結構 本格的で濃厚。
先日、谷瀬の吊り橋(十津川)の帰りに寄ってみました天候にも恵まれ時期の割に暖かでした。モミジがとても綺麗でした。11月10日です。車は向かいの道の駅 吉野路大塔に停めてトイレ休憩と土産物を見て(^^)
2020年3月13日今日は少し時間があったので、身体に良さそうな料理を提供している大塔の特産品を使った郷土料理「大塔郷土館」に行って来ました。「奈良県五條市大塔町阪本283-1」にあります。建物の外観は、萱葺き民家を再現した天誅組本陣のイメージで造られていると思います。「美山定食 1
20201105大塔(おうとう)郷土館少し五條側に向かって車で進んで、右に登って行き、超鋭角的に右上に登って行くと天誅組の石碑があります。
名前 |
大塔郷土館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0747-35-0085 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

雰囲気ある建物で食事も良心価格で柿の葉寿司そばセットを頂きました1400円。