星空の道の駅で特産品発見!
道の駅 吉野路大塔の特徴
星空が堪能できるスポットで、濃霧の夜は特に魅力的です。
プラネタリウムや温泉も併設され、楽しめる施設が充実しています。
地元の特産品、猪や鹿のジビエごはんが味わえる貴重な場所です。
ロッジなどの宿泊施設や近くに温泉のある道の駅です。夜はとても綺麗な星空が見られるそうです。水曜日は定休日ですが、道の駅スタンプは敷地内のおみやげ屋さんに設置されています。
小さな道の駅です✨休憩メインで、お土産やさんも大きくはありませんが好きな空間です😊店員さんも感じが良いです😌星の国と銘打っているだけに星がものすごく綺麗なようです✨✨✨次回はキャンプでこの周辺を訪れたいです☺️
谷瀬の吊り橋に行く途中に寄りました。夜は満点の星空。土曜日だったので深夜までたくさんの人が星空を見に訪れていました。1月上旬で気温は2℃。雪もまぁまぁ残っていましたが道路は全くないのでノーマルタイヤでも大丈夫です。トイレも綺麗で快適でした。
ややコンパクトな道の駅ですが、売店ときれいなトイレはあるので、とりあえず十分です。近くに星が観察できる宿泊施設とお風呂があるので、趣味が天体観測の方にはオススメです。写真は近くのレストラン(以前は民俗資料館のような所)付近(きれいに紅葉してました)と温泉棟、温泉棟近くの展望台からの風景です。
平日に行きました。利用者は少な目です。2階のお土産コーナーは狭いですね。
え!こんなところに道の駅⁉️って感じですが、トイレも休憩も非常に助かります。吊り橋に向かう途中にて立ち寄りました。夜は星空が綺麗なんでしょうね‼️
お手伝い有ります車椅子トイレ有りません車椅子駐車場1台2階の店舗なので階段は気をつけて下さい。
道の駅とプラネタリウムが有ります‼️ここでしか買えない、猪、鹿ジビエごはんだれが美味しかった。吉野地方のお土産が沢山ありますよ☺️
普通の道の駅の施設とプラネタリウムや温泉、宿泊施設、土産物屋、休憩室などがあります。トイレがとても綺麗で立派です。この街道沿いに大きな休憩施設はないので雨の日などは必ず立ち寄り道路情報などを聞いた方がよいでしょう。情報などの観光案内は2階にあります。
名前 |
道の駅 吉野路大塔 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0747-35-0311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

星の国と隣接している道の駅星空が見られる場所として有名ですが、深夜に近付くにつれ濃霧がヤバいです。星空を見に来られる方は更に上を目指すことをオススメします!!