高野山の隠れ美肌湯、冬の贅沢。
やどり温泉 いやしの湯の特徴
隠れ家的立地で訪れやすく、家族連れにも最適です。
温泉のヌメリ感が特徴で、美肌効果が期待できるお湯です。
米油を使った揚げ物が楽しめ、クオリティの高い定食が味わえます。
高野山奥之院へお迎えにきてもらい、1泊後にJR橋本駅まで送ってもらいました。朝夕の2食付きで1泊利用、お湯の質も接客などのサービスも満足のいくものでした。大浴場利用時間は21時まででそれまでに入るようにすれば問題ないですし、夜中にカウンターに人がいる必要もないと思いました。山奥の静かな温泉宿で、食事もおいしいし、また行きたい!
炭酸水素泉の肌がつややかになる湯。湯から上がってもジワっと温もりが続きます。施設内も休憩所や食堂もあり、ひと休みに良いです。浴場から見える渓流が美しい。道中は国道ですが、道は険しい完全一車線。探訪気分で行くのも楽しいですが、運転初心者はやめた方がいいかも。
湯の質がかなり良い。飯も美味い。源泉掛け流し!!(※加温あり)こじんまりした温泉ですね。山道で道幅が狭いので、運転に自信がない方は夕暮れ以降のアクセスは辞めた方が無難です。・露天風呂あり(かなり小さい2、3人用)・駐車場あり(日曜の昼に行きましたが満車で路駐)・シャンプー\u0026リンス、ボディーソープあり・食堂あり。
日帰り温泉で利用しました。完全かけ流し源泉で、質感も とろとろの美人湯。対応も親切で気持ち良く利用させてもらいました。宿泊していないのですが、きっと過ごしやすいと思います。場所は、秘境のような場所にあり、空気も澄んでおり 真近に流れる川も透き通っていました。いつかニホンカモシカに逢いたいな。
隠れ温泉的、立地条件です。車で来るのも道が細いですが、お客さんはかなり多いです。みなさん この温泉の良さがわかってらっしゃるのでしょう。定休日がありますので、注意してください。休みに重なると簡単に来れる場所ではないので結構ショックです。
温泉だけ利用させて貰いました。お湯は五條の金剛の湯と似て、自分好みのしっかりした感じ。ただ、浴室、あまり大きくないので、沢山入ってくると窮屈に感じました。お泊まりの方なら、ゆっくり入れたかも知れません。施設内に食事の出来るスペースが有って、そこの料理は高評価できます。比較的良心的価格で美味しい。スタッフも親切で、次行くならお泊まりしてみたいですね。山の奥、周囲何もないので、トイレが入口直ぐに有るのも結構嬉しい。
唐揚げ定食1100円、さんま定食が1050円でどちらもクォリティが高く、満足です!温泉は露天風呂、内風呂が一つずつあり、掛け流しでした。露天風呂からは少し紅葉が見えました!アクセスは、国道の割には道が狭く、少し行きにくい場所にはあるかなと思います。
山の紅葉が始まり露天風呂から見える色付いた木々を見るのは良いものです。施設はきれいで、スタッフ皆さん丁寧です。日曜日11時の受付開始で訪問しましたが直ぐに人が増え、脱衣場が狭くて、浴室もですが、快適に利用するのは?難しい。温泉質はすべすべでとても気持ちよく、しっかりと温まります。利用するときは、貴重品庫、脱衣室ロッカーも100円硬貨を入れないと利用できません。硬貨は利用後に返却されます。100円硬貨の用意が要ります。地元民は平日に利用する方が良いかも。今感謝祭的に市内居住者割引をしてます。居住者であることがわかるものを提示すれば良いとの張り紙が有りました。写真を載せてます。ご利用を🎵
家族とのキャンプ帰りに寄ってみました。高野山から国道371号線を走行しますが、道が狭くカーブが多いので結構大変です。しかし川沿いの道は景色も良く走っていて気持ちが良かったです。高野山から約30分ほどで温泉到着。キャンプ場を11時に出てから何も食べていなかったので先にランチを頂きました。私はトンカツ定食、家族は唐揚げ定食でしたが、どちらも肉がジューシーで美味しかった。(調理時間は長いですが美味しいです。)そして、いざ温泉へ!大人700円(12歳以上) 子供350円(3~11歳)販売機で入浴券を購入。源泉かけ流し、泉質:ナトリウム・炭酸水素塩、塩化物泉。(pH値8.7)温泉は美人の湯で、肌がぬるぬるして良いですね。夏季限定でビニールプールに源泉をいひており(湯温は30度前後)ほのかに香りがあり更にトロトロです。浴場自体狭いですが、そんなに混雑することもないかと思います。貴重品ロッカー(無料)食堂でジェラートやソフトクリーム、飲料販売あり。久しぶりの良い温泉で満足でした。宿泊施設も温泉裏側に2棟あり、お風呂が温泉付きかユニットバスの違いです。食事付きのプランもあり是非利用したいです。
名前 |
やどり温泉 いやしの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-32-8000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

険しい山道なので大きな車で行くと対向するのが大変ですが、それでも行く価値があると思います。温泉の質がすごく良くてつるつるになります‼︎6月末に行った際には外湯にビニールプールがあり、加温してない源泉そのままの掛け流しプールだったので子供が喜んで入っていました。掃除も行き届いていて清潔感があります。食堂のご飯が毎回楽しみで、ご飯が炊けるのに40分待ったこともありますがそんなの気にならないくらい店員さんの愛想も良く、ご飯も美味しいです。カウンターのお席のみベタベタしていたのだけ気になりました。売店のお野菜が新鮮でリーズナブルで好きですが、すぐ売り切れちゃうので早めがオススメです。蛍のシーズンには店員さんに蛍スポットを教えてもらい、帰りに寄りましたがとても綺麗で子供たちが大喜びでした。癒しの時間をありがとうございました(^^)遠くでなかなか行けませんがまた伺わせていただきます。