吉野川の自然で川遊び!
カルディアキャンプ場 第二キャンプ場の特徴
自然豊かな吉野川近く、川遊びが楽しめる環境です。
整備の行き届いたトイレや清潔な更衣室、安心して利用可能です。
チェックイン時の受付スタッフが丁寧で親切な対応をしています。
個人的にはもっとこぢんまりした所が好みですが、値段も安くトイレや水場・更衣室などもあるので一般的には良いのかと感じます。
受付の年配の女性の方がとても良い方で説明も丁寧で日帰り利用でしたが楽しい1日になりました。サイトもトイレも綺麗でした。流れが緩やかで川の水が冷たすぎないので子供さんも楽しめそうでした。我が家は持参していましたが、ライフジャケットがたくさん並んでいたので貸して貰えるみたいです。
人里はなれ 雄大な吉野川程良い不便さ!広いサイト! 料金も良心的!いいキャンプ場です。
山間部にあるのかと思いきや市道を走っていると突然受付(第一キャンプ場)が現れます。そこから細い山道を通り第二キャンプ場に到着しますが林間キャンプ場というよりは河川敷キャンプ場です。現地に着いてから好きな区画、フリーサイトが選べます。ABCD56が屋根付きサイト、あとは区画サイト、フリーサイトは芝生ゾーンですが駐車場も兼ねているようなので注意が必要。10、11番は車を横付けすると大型テントは厳しいと思います。(写真は12番サイトで下段3サイトで一番広い)ラフティング等で有名な川らしく更衣室まであるキャンプ場は初めて見ました。トイレも綺麗で夏場のファミリーキャンプに向いてると思います。唯一の欠点は第2キャンプ場で薪が買えないこと。バイクだと設営後もう一度受付まで行かなくてはいけないので管理人さんがいる時間だけでも第2キャンプ場内で薪が買えると助かります。
手入れの 行き届いていて 過ごしやすいキャンプ場です トイレ 更衣室も 清潔で 川遊びも出来て 楽しく過ごせます。
トイレなどもとてもキレイで小さい子ども連れでも安心して、利用できました!!川もすぐ近くで、ライフジャケットも無料で貸し出ししていました。家族連れが多かったので、夜も静かでよかったです。毎年利用したいくらいです☆
京奈和道の開通で大阪や奈良盆地からも近場でお値段リーズナブルなキャンプ場です。吉野川のカヌー・ラフティングで有名な区間沿いに有り、カルディアさんや近くのモンベル五條店さんなどがカヌー・ラフティングの川下り体験を会催されています。キャンプ場からはすぐに川へ下る事が出来ますが、川遊びにはライフジャケットは必須です。カルディアさんでレンタルできますので利用してください。(この区間では数年に一度のペースで水死事故が発生しています。)車で15分ほどの五條市の国道24号線まで出るとスーパーやホームセンターがあり何かと便利です。薪は現地で購入可能(お釣りは出ません)、お風呂は第一キャンプ場(受付のある所)で利用できます。
受付のスタッフの方はいつも親切に対応してくれます😄今日はフリーサイト側でしたが、区画サイト側では桜🌸が満開でお花見キャンプが楽しめます。第2キャンプ場への道程は、かなり細い道になりますので大型車の方は注意してくださいね。
受付のある第一キャンプ場から少し離れた場所にあります。川沿いで眺めも良いです。一区画(特にしたの段のサイト)はそんなに大きくなく、隣が近い印象です。カヌーのレンタルもあり、川遊びが楽しめます。
名前 |
カルディアキャンプ場 第二キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0747-22-7120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

10月末の平日に、第二キャンプ場を利用させていただきました。第一キャンプ場で受付を済ませた後、左折し、うっかり道なりのカーブを曲がって橋を渡ってしまいそうになるところには行かず、まっすぐ目の前の細い道を進んで第二キャンプ場に行きます。トイレも炊事場も綺麗に整っていました。欠点を言うならば水道の勢いが優しすぎるところです。(ちょろちょろしか出ない)坂を下っていくと雄大な川を見ることができます。夜はトイレや炊事場以外は街灯がなく真っ暗なので、星が綺麗に見えました。朝には野うさぎ?もいて癒されました。第二キャンプ場にはゴミ捨て場がなかったので、どうするんだろうと思っていたら10時ごろお兄さんが軽トラで回収しに来てくれました。(灰は炊事場あたりに捨てるところがあります)ここから15〜20分圏内に温泉やスーパーがあり大変便利なところでした。ただ、就寝時間は23時〜6時と決まっているのですが、2時前くらいまで笑ったり話しているグループがいたので気になりました。(どこのキャンプ場でも仕方のないことなのかも知れませんが…)神経質な方は念のため耳栓を用意しておくのもいいかも知れません。