最強のあか井不動明王にご挨拶。
閼伽井不動明王の特徴
世界に蔓延る悪鬼を清浄な炎で滅する最強のお不動さまです。
金峯山寺からの山道には奥の千本さくらが満開で素晴らしい景色です。
厳しく慈愛にあふれたお顔とお姿の閼伽井不動明王様がひっそりと佇んでいます。
最強のお不動さんと伺い、探せるかな?と不安でしたが道沿いなので、わかりました!歴史あるお不動さんの力強いお姿は、お会いできてよかったです!
最強の不動明王ですのでご挨拶された方がいいですよと、ここをお参りしてた、おばあちゃんに教えて貰いご挨拶させて頂きました。目の左右が上と下を見ており迫力ありました。
閼伽井不動明王様に初めてお参りさせて頂いた時にお写真を撮らせて頂きますと言って取らせて頂いた写真です。歓迎して頂いたのかと、とても嬉しく思って居ます。
凛々しいお不動様。少し離れた所に車を止めて歩いていきましたが、空気がなんともいえなかった。神聖な霧を浴びて、俗まみれの自分が消毒されるような??怖さというより、緊張感。また行きたい!
わき水には何か御利益でも有るのでしょうか?と思っていましたが、仏前に備えるお水を汲むためのものなんですね。吉野山には歴史的にも宗教的にもいろんな場所があるので、歩みを止める事も多くなかなか先へ進めませんね。大峯奥駈道を歩いた昔の方は、それこそ寺院や仏閣、仏像と参詣していたらなかなか前へと進めなかったのではないでしょうか。
厳しい表情🤔水が汲めるようですが、きれいとは言いがたい・・・😰
閼伽(あか):仏前や墓前にお供えする聖水を閼伽水と、聖水を汲み取る井戸を閼伽井という。聖水を守る不動明王(お不動さん)なのだと、思いを馳せるのも良いものです。
奥千本から降ってくる時、お掃除されている女性がいました。箒で落ち葉を掃いていらっしゃいました。生き生きとしたお花が供えられ、手入れが行き届いて、スッキリした気持ちになりました。
ここを車で通過中に偶然見つけましたが、狭い道で下り坂。車を停めて、10秒ほどで撮影させていただき、家に帰ってからこのお不動さんのことを調べて投稿させていただきました。
名前 |
閼伽井不動明王 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

上千本から更に上に登ったところで、お参りに行きたかった不動様です🙇世界に蔓延る悪鬼👹を清浄な炎で滅して下さい🙇