お宮の魅力、吉野町国栖で体感。
『はならぁと・吉野町国栖』で立ち寄りました。この神社なら、町全体が見渡せて、木材所の緑の煙突がイラカに映えます。あちらに吉野川が翡翠色をしてい、衣笠山の杉の胴が並んで、笑いを浮かべています。霞がかって柔和な光に、イソヒヨドリの鳴き声が落葉樹の彩と混じります。日常の黄泉の国に吸い込まれて、心地よく永眠を待つような倦怠と恍惚があるようです。土地の進化系統樹の隅っこは、おかえりとさよならを同時に告げる古写真みたいです。歳をとることは美しい。こんなポエムを詠むほどに感慨深いですよ。
名前 |
厳島神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0746-32-4310 |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-nara/jsearch3nara.php?jinjya=2900031 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

私今このお宮の、宮総代をさせてもらっています。