珍しい磚積式石室、目指せ2号墳!
舞谷2号墳の特徴
奈良県桜井市の2号墳は唯一見学できる古墳です。
珍しい磚積式の石室が魅力的で必見です。
道筋のコンクリート製階段を登りやすくアクセス便利です。
草がたくさん茂ってるし、掻き分けてやっとたどり着いた。
5古墳13石室ある方墳のうち、2号墳のみ唯一見学できるそう。扉石等があった可能性もあるとのこと、まるで天岩戸みたい。7世紀ごろ同一集団による築造と考えられているようです。
この辺りでしか見られない珍しい磚積式の石室を持つ古墳である。築造は7世紀中頃と言われている。道路から階段を上って古墳まで雑草を掻き分けていかないといけない感じである。
名前 |
舞谷2号墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

・道筋のコンクリート製階段を登り、真っ直ぐに行くと簡単に到達出来ました。