丁寧な診療と早期対応。
のぞみ診療所の特徴
コロナ検査での早期対応が評価される診療所です。
NHKテレビで紹介された先生が診療されています。
2018年から電子カルテを導入し、診察がスムーズです。
コロナの検査でお世話になりました。結果がすぐにわかり安心いたしました。感謝してます。
いつも丁寧に診察して頂いて、患者に添った診療に心掛けされていると思います。
NHKテレビでは、のぞみ の 先生は 17日の時点で保健所に連絡し、指導に沿い診療所の消毒、そして検査が現に実施される2日前には前もって閉院、と できるだけ早期の対応をとっておられたと聞きました。他の患者さん第一に考えてもらった対応をお取りいただいたと思います。 大変だと思いますが、お体に休めて再開される事をお待ちしております。
丁寧に、診断されてアドバイスもあり、良い先生かと❗
小児科がメインのようですが、内科の患者さんが多くなりました。先生の診察や説明がとても早くて、こちらが質問する間がありません。待ち時間短縮対応でしょうか?また、年配の方に対しても、同じ様な対応なのでしょうか?診てやってるという感じが否めません。受付の時には、説明もなく必要のない検査を促され、受付の女性に理由を尋ねても曖昧な返事。看護師ではないことは一目瞭然。しかし、必要なことは説明できるようにしてほしいです。発熱が続いたので心配になり、インフルエンザかもと、疑いの段階でしたが受診した時、他の診療所や病院ならば隔離するのが当たり前なのに、ここは隔離なし。理由は「次呼ばれますから」ちなみに、10分以上ほかの方に混じって待っていました。逆に周りの方に迷惑をかけてはいけないから、こちらから隔離のことを申し出ても「必要ならば」の一言でした。受診者には、高齢者が多かったので確定するまでは、隔離が当たり前と思い尋ねたのですが案内なし。感染予防に対しての、意識のあまりの低さに驚きました!木曜日に診察しているという点はとてもありがたいのですが、接遇や感染防止・予防に関することに対して、真摯に向き合ってもらいたい診療所です。付近の高齢者は、とても頼りにしている診療所だけに、残念な所が目だつ診療所です。
2018年8月から電子カルテに変わったようです。木曜は検査と往診のみと言われました。先生はとても良く診て下さる方ですが、その分患者が多く長いこと待たされるかもしれません。
木曜日午前中と、土曜日午前中と夜診がやっているのが珍しいです。小児科がメインのようですが、内科の患者さんも多いです。
名前 |
のぞみ診療所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-43-3338 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

コロナの検査で受診。医療現場で働く人や患者の事を考えてくれていると感じた。対応も早く疲れなくて済んだ。