吉野葛のコシ、絶品一筋縄。
株式会社 三輪山勝製麺の特徴
直販所のイートインで、素麺を堪能できるお店です。
吉野葛入りの平そうめんが特におすすめで、喉越し抜群です。
油不使用の一筋縄で、モチッとした食感の素麺が楽しめます。
落ち着き過ぎず、うるさ過ぎず食事がしやすいお店でした。三輪では今まで数店舗行きましたが、一番量が多いと思います。食券なので、現金が必要なのでご注意ください。毎年山本で100束の箱を購入するのですが、こんかいは三輪山勝で購入しました。また行きたいと思います。
地元の方に連れられて来訪。関東文化圏ではなかなか出会えないにゅうめん。あたたかいお出汁にやわらかふわふわの麺。あまーいお揚げ。美味しかったです。しかし!関東文化圏において素麺は冷たいもの。欲を止められず追加でオーダー。全然別物の腰とのどごし。お腹がいっぱいではちきれそうです。そういう文化圏の人向けに、にゅうめんとソーメンのセットがあったらいいのになぁ。
3歳の子供を連れてランチに伺いました。子供用の椅子やカトラリーもあり、子連れに優しいお店でした。券売機で券を買うとオーダーが通るので、番号が呼ばれるまで席で待ちます。番号が呼ばれたら券を持って、カウンターで食事を受け取りに行きます。肝心のお食事はとても美味しく、大盛りにすれば子供と分けられるので良かったです。店員さんも愛想良く、またこちらに来た際は寄らせてもらいます!ご馳走様でした🙏
長谷寺に伺う前に、どちらでお昼ご飯しようかなーと車を走らせていて発見したお店直売所ですが、イートインあり(食券購入)おそうめんは、喉越し良くとても美味しかったー!!!土曜日のランチタイムでお客様が多く、少し待ちましたが、スタッフの皆さんが、「お待たせして申し訳ありません」と何度も声掛けをしてくださって、何から何まで丁寧な対応!味良し!接客良し!素晴らしいお店でしたまた伺います!お土産にも買って帰りました。
長谷寺の参拝時にお伺いしました。三輪そうめんを食べられる場所として、道沿いにあり、店舗もキレイで、直売所もあります。そうめん、にゅうめん、柿の葉寿司をいただきましたが、どれも美味しかったです。特に、三輪そうめんのコシの良さには驚きました!また、そうめんのツユも出汁がよくきいてて美味しかったです。卓上にあるゆず胡椒を少し入れて、味変するのがオススメです。お土産に、そうめんバチ(そうめんの端)が売っており、家で味噌汁に入れて楽しんでます🎵
長谷寺参拝の帰路にお土産を買いに入店。食事はしていません。長谷寺門前のお店より口コミ評価が高く「ここで昼食にすれば良かった」と後悔しました。お土産は吉野葛入りの素麺です。初めて見ました。研修生のお姉さんが一生懸命商品説明してくれます。爽やかでした。
吉野葛入の平そうめんをいただきました。出汁も効いてて本当に美味しかったです。柿の葉すしも美味しかったです。帰りに細平そうめんと平うどんを購入したので、自宅で食べるのが楽しみです。
下調べ無しで、伺いましたが、有名な直営店だったみたいで、後から知って納得しました。お素麺はとても美味しく、帰りに自宅用の簡易包装のお徳用を購入させて頂きました。また、近所を通る時は寄らせて頂きます。
ここの素麺、コシがあり本当に美味しかったです!社長さんの人柄も良く、また近くを通ることがあれば必ず行きます。
名前 |
株式会社 三輪山勝製麺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-082-533 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

素麺を中心とした製麺所のイートイン付き直販店。ボリュームたっぷりの素麺や煮麺がたべられます。一応イートインコーナーの前にある紙に名前書いて呼ばれるの待つシステムだけど無視して勝手に入っていく客もチラホラ…店員忙しさで気づかないこともあり、ちゃんと待っててムカつくも店員さんは悪くないので、我慢…素麺は、葛が入っているからか、もちっとしてて美味しかった。つけ汁は濃すぎなくらいなので薄めて食べても良いと思いました。メニューにもう少しバリエーションがあるといいなと感じました。