素朴なホテルで夜の豪華夕食!
ホテルウェルネス大和路(休館中)の特徴
夕食の豪華さに感動、1泊2食が特におすすめです。
古い建物ながら、静かに過ごせる落ち着いた雰囲気です。
WiFiはロビーのみ、改善に期待が寄せられています。
ビジネスで利用。元々、予約していた和室3部屋(11人で宿泊予定)をコロナの影響で一人部屋にと変更をお願いしたところ、少しの料金アップで4人部屋の和室を一人ずつ使える事に。夕食や朝食も無駄がなく、良かったです。館内が程よい広さなので、大浴場やラウンジなど部屋からの往き来が楽でした。ホテル入口前の駐車場は4台くらいしか停められないので、基本は下の駐車場に停める方がよいです。
建物や設備は古く、夜もブレーカーが落ちて、停電しました。従業員さんは笑顔で親切でした。食事は、夕食は最初に全部配膳されるので、揚物や焼き魚は冷めてます。お造りは新鮮で美味しかったです。朝食の小鍋で作る出来立て豆腐は美味しかった。
畳は良いが、タオルがイマイチ。
元が公共施設だった為か、酒類は持込禁止だった。料理はそこそこおいしい。WiFiの案内がどこにもないので使えないと思っていたが、帰宅後閊えると判明。職員は皆親切だったけれど「総身に知恵が回りかね」で、痒いところに手が届かないような感じ。次回も利用しようという気にはならないなぁ。
駅から歩いていくには遠いです。バスに乗りましょう。私は桜井駅南口から石舞台ゆきバスに乗って山田北口バス停で降りました。バス停からはホテルまで近いです。ホテル内はけっこう広くてお土産屋や公共スペースなど広々使えそうです。部屋は和室で十分な広さ、清掃も行き届いていて快適に過ごせます。景観は近くの民家が見えるくらいで特筆はないですね。お風呂は広くはないものの空いててのんびりできました。朝食も美味しかったです。地元の名産ですかね、豆腐がでてきました。スタッフの方も丁寧で対応よかったですし、概ね高評価の宿です。
じゃらんで予約しました。ビジネスマンむけのボリュームある食事と言う事だったんですが、お弁当です。ボリュームはありません。価格が安いのでこんなもんかな?料理の追加や食事の追加も出来なさそうでした。
葬儀の後の食事会で訪れました。 サービスも良く、食事も美味しくて、和室のお部屋も広々としていて、ゆったりと過ごせました。 強いて言えば、お部屋の近くの女子トイレが洋式が1つと和式が1つだったので、年配の女性は洋式でないと、しんどいから洋式2つあれば良いなと思います。
いまどき、wifiどころかLANケーブルすら無いのは、いかがなものか。
1泊2食付であれば堪能できます。ただしマイカーか,レンタカーがある方が絶対に良い!!!売店では,食事としては少量のカップ麺の販売しかない。部屋の冷蔵庫は空なので近くのセブンイレブン(車で5~10分程度・明日香村)で必要なものを購入するか?事前に購入後にチェックインする方が良いと思います。浴場があるのは良い!疲れが取れます!6時30分頃~11時頃まで使えます!ホテルのイメージとしては,ホテルという雰囲気ではなく,どこかの保養所という雰囲気だと思います。せっかくレストランがあるのに,予約制の上,メニュー固定なのが残念です。自由に注文ができる風呂上がりのラーメン・蕎麦などあれば,いろいろなお客様にも対応できると思います。
名前 |
ホテルウェルネス大和路(休館中) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

素朴なホテルで凄く好きですWi-Fiはロビーでしか使えませんでしたが、改善されてるかも知れません夕御飯はとても豪華です夕食つきをオススメします。