広々打席で練習しやすい!
橿原ゴルフセンターの特徴
打席とグラウンドが同じ高さでアプローチの練習がしやすいです。
球料金以外かからないため、簡単に練習ができます。
ストーブが完備されており、寒い季節でも快適です。
簡単に練習ができる!めっちゃええやん‼️
ネットまで200あるので距離的には不足はない。30まで天然芝なのでアプローチの練習になり助かる。ただ500円1000円の籠出しなので打ち切るまで途中で止めることができないのが最大の欠点。
一階、二階の打席数が多い練習場です。グリーン設定3ヵ所、奥行き200ヤードあります。😃
球料金以外かかりません。レンタルクラブも無料です。となりの人とカップルベンチみたいになってたのが難くらいです。球筋も見やすかったです。
ティーアップの高さ調節が全打席にあればいいなぁ~バンカー練習とパター練習場があれば申し分ないけどねぇ😃👍️
打席とグラウンドが同じ高さなのでアプローチのイメージがわきやすい。
最近キレイになりました。ティーの高さ調整が出来る打席は1階の一部のみです。たまに大学生がガヤガヤとしていますが、まぁ普通の打ちっぱなしです。
距離は、実質奥のネットまで180ヤード位ですが、手入れが良くできているので★4つ、最近古いボールの数が多くなって来たなあ!木下稜介プロもたまに来てますよ。
良かったです!
名前 |
橿原ゴルフセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-22-3951 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ボールもそこそこ綺麗でそんなに混雑もしてなかった。1000円で120球丁度良かったです。