橿原神宮前駅近、温泉で癒やされる。
Grand Mercure Nara Kashiharaの特徴
近鉄橿原神宮前駅から徒歩2分という好立地で便利です。
館内レストランの朝食ブッフェが美味しくて満足でした。
大浴場ではリラックスできるゆったりとした空間があります。
GWがずっと仕事だったので、自分へのご褒美に温泉に入ってゆっくりしようと近所ですが1泊で利用させて頂きました。お部屋は8Fシングル、明日香村の山々の景色が遠くに見え、とても癒されました。古都奈良の良さは、飾らない自然と共にある!を認識できるホテルでした。また、夕食では古代米入りの素麺がとても美味しかたし、朝食サラダのドレッシングには奈良漬けドレッシングなるものがあり、これもまた美味しかったです♪大和国の はじまりの地、橿原大好きな場所なのでまた利用させて頂きたいと思います。
橿原神宮まで歩いてすぐ、特に朝は8時から歩くツアーが有料ですがあるので便利ですよ。奈良県橿原市にある「グランドメルキュール奈良橿原」は、2024年4月にリブランドオープンしたばかりの話題のホテル。フランスのアコーホテルズ系列で、特に“オールインクルーシブ”スタイルが注目されています。宿泊費に食事・ドリンク・温泉利用が含まれているので、追加料金を気にせず贅沢に過ごせるのが魅力。夕食ビュッフェの豪華さに驚きました!①【ロケーションとアクセス】ホテルは近鉄「大和八木駅」から徒歩約3分と、抜群の立地。大阪や京都からもアクセスしやすく、観光の拠点にぴったりです。橿原神宮や明日香村などの観光スポットへも車で15分ほど。駐車場は敷地内にあり、宿泊者向け駐車場料金•\t料金:1泊500円(税込)•\t利用時間:チェックイン日の12:00から、チェックアウト日の13:00まで•\t駐車場:ホテル地下1階に74台分の駐車スペースあり(先着順)電車でも車でもアクセスしやすいのは嬉しいポイントですね。②【施設とサービス】館内はモダンで落ち着いた雰囲気。全室シモンズ製ベッドを採用し、快適な睡眠環境が整っています。夕食は地元の食材を使ったビュッフェスタイルで、しゃぶしゃぶやお刺身なども並び大満足。朝食も種類豊富で、和洋どちらも楽しめます。クラブラウンジではアルコールやおつまみが無料で提供され、ラグジュアリーな時間を過ごせます。大浴場・サウナ付きの温泉施設もあり、旅の疲れをしっかり癒せますよ。③【見どころ・魅力】このホテル最大の魅力は、なんといっても“オールインクルーシブ”の気軽さ。飲み物やお風呂も追加料金を気にせず楽しめるので、のんびり滞在派には最高の環境です。ラウンジでは奈良の地酒の飲み比べもできるので、お酒好きにもたまらない体験が。さらに、チェックアウトが11時と遅めなので朝もゆったり過ごせます。お土産には、ホテル限定の奈良らしいスイーツやアメニティセットもおすすめです!
近鉄橿原神宮前東口を出て左側に曲がると目の前にある便利なホテルです。駅の脇に建っている8階の建物です。畝傍山側の部屋ですと眺めが抜群です。遠くの山々が特に朝良く見えます。地下に温泉もあり、朝のバイキングも充実しています。橿原神宮までは徒歩10分です。畝傍山山頂までは、1時間ぐらいで行くことができます。山頂までは、色々な散策路がありますが、歴代の天皇凌を巡って登り、下りは橿原神宮脇に出てくるルートがお勧めです。山登りの道は整備されていますが、運動靴、飲み物は必要です。
子供の夏休み最後の平日にて利用させていただきました。客室は、和室でしたが特に言うことはないです。サービスは、ラウンジにてアルコールやドリンクの飲み放題サービス。従業員の皆さんは、愛想がよく、気持ちよく過ごせました。喫煙所は、1Fにあります。場所は、駅チカで便利な立地、周辺には飲食店が多く不便はなかった。お風呂は、特に言うことはないです。朝食はバイキングで、ご当地グルメやハンバーガーなど満足度は高かったです。また来たいと思えるホテルでした!
ダブルのシングルユースで泊まりました。当然広いです。設備は若干古い感じですが、キレイに整備されてます。窓から橿原神宮前駅の京都線のホームが見れて、鉄道趣味の方にはいい感じかと。地下の大浴場は、岩がたくさん使われてて、地下という感じはせず、いい雰囲気ですよ。ただ一つ、床が滑りやすいところが要注意点。
子連れで、いまならキャンペーンでお得のため宿泊、駐車場はホテル直結1泊500円(台数限りあり)、大浴場は広くてゆったりできて癒やされました。入浴可能時間も申し分ないです。脱衣所に浄水、大浴場前にお茶も用意されております。お風呂にはベビー用、キッズ用椅子もあり、クレンジングと洗顔料もあり助かりました。夕食はこちらで食べていませんが、食事場所がいくつかあり選べます。朝食の種類が多くて嬉しかったです。和食から洋食までちょうど良い種類で、茶粥や三輪そうめんなど、奈良のご飯もありました。茶粥を一度食べてみたかったので満足です。飲み物、デザートの種類が豊富でした。コーヒー・紅茶いずれか1杯お部屋にお持ち帰りできるサービスは嬉しいです。子供用の食器もばっちり揃っておゴンもありまし。席も広くて過ごしやすかったです。売店のお土産の種類も割と充実していました。駅近くには飲食店が少しあり、徒歩10分圏内にスーパーがありますが、事前に買い物しておくのがおすすめです。橿原神宮へ徒歩10分ほどなので、次回は早起きして散歩に行きたなと思いました。また、お部屋から電車が近くで見れて子供が楽しめたので助かりました。概ね大満足ですがしいて言えば、Wi-Fiのパスワードが長くて打つのが少し手間がかかりました。ダイワロイネットホテルのイメージがぐんと良くなりました。これからも応援しております。
橿原神宮前駅の目の前にあるとても立派なホテルです。橿原神宮に参拝するのにとても便利で徒歩10分程度で橿原神宮に行くことができます。お部屋は禁煙のツイン、広々としていて大型のテレビも設置されています。大浴場も広々としていて、脱衣所のロッカーには鍵をかけることができるので部屋のカードキーを持ったままでも安心して入浴することができます。売店で販売されている水やお茶、缶ビールなども駅前のホテルらしくリーズナブルな価格で販売されていました。ホテルの地下に駐車場があるのですが、1台ごとのスペースが狭く隣の車が少し斜めに駐車していると隣の駐車スペースが空いていても止めることができないのが難点でした。
1年ほど前に泊まらせて頂きました。予定より早い3時頃にチェックインをしたのですが、掃除が終わっており直ぐに部屋に入ることが出来て有難かったです。フロントで対応して下さった方が外国の方で、私の苗字が少し珍しいせいか最初少し戸惑っていましたが、その後はスムーズにチェックインすることが出来ました。清潔なホテルで部屋も広く居心地が良かったです。
2021冬に利用しました。バスタオルがふかふかで嬉しかった。温泉は熱め。ひのき風呂は滑りやすいので注意です。朝食の飛鳥鍋が美味しかったです。明日香村周遊券付きのプランでした。飛鳥駅から橿原駅までパスが使えることを飛鳥駅で確認したのにバスの運転手に拒否されて乗れず(連絡したらバスの運転手が間違っていた)予定していた見学できなかったので、また機会があれば橿原u0026明日香村観光をしたいと思っています。その時はよろしくお願いします。
名前 |
Grand Mercure Nara Kashihara |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6627-4715 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

建物は古いですが、駅近でお部屋は綺麗で広くて良かったです。窓からは大神神社も見えました。大浴場はリファのドライヤーや雪肌精の化粧水など置いてあり、それも良かったです。また、夕食も朝食もビュッフェでしたが、とても美味しくいただきました。種類も多かったし、工夫されたメニューも楽しくて良かったです。