可愛いロボットが運ぶ、月替わりラーメン!
幸楽苑 田無店の特徴
可愛いロボットが運んでくれる、ユニークな配膳体験が魅力です。
中華そばプレミアムや野菜味噌たんめんが人気、飽きさせない美味しさに定評があります。
家族連れにも優しく、ミニラーメン付きのダブル餃子定食が楽しめるお店です。
中華そばプレミアム830円昼時近くを通ったので入ってみる事に隣の建物の薬局と駐車場を共用しているので駐車場は広いですが殆ど埋まってました。店内も結構広いですが残り2席でカウンターに通されました。小さいお子様連れのママさんやファミリー職人さん系の昼食と様々な客層です。醤油 味噌 塩 季節限定など有りましたが醤油系のラインから一番高いプレミアムを注文1番高くて830円です。醤油スープの塩味も、ほのかに煮干し香る味も好みでした。長ーい薄い焼豚はハムっぽい(お中元のハムセットに入ってる甘めの焼豚)いわゆるラーメン屋さんの煮豚や焼豚とは違うけど熱いスープに浸すとトロッと柔らかくなり美味しかったです。奇をてらわず万人から支持される味でリーズナブル安心感があります隣客の味噌ラーメンもかなり良い香りがしました。遠目に見た餃子も美味しそうでした。LINEにお友達追加した所「餃子一枚無料クーポン」を頂けたのでまたまた近いうちに伺います。
再加筆:ネギ玉中華そば(ライス付)590円所謂油そばかな?ネギ多め、卵一つ、味が少し薄く感じたので酢とラー油で調整したが更にぼやけた味(+_+)附属のライス投入も何を食べているのか更に不明感が増大、もっと味に方向性が欲しいな。再加筆:半チャンラーメン(味噌)790円組み合わせとしては味噌は合うかな、白飯でもいい気もするけど、まあ無難かな。只スープはまあ良いんだけど具が使いまわしなのが今一つフィット感が薄いかも。ランチの組み合わせ割引は良い施策だとは思います。再加筆:半チャンラーメン塩(790円)前回醤油で少ししつこかったので今回は塩、組み合わせとしてはこっちの方が良いけどラーメンは醤油の方が良いかも、ま~元々喜多方系の醤油が基本の店だしね、なかなか悩ましい、味噌が正解なのか?再訪加筆:チェーン店の半チャンラーメンランチでラーメンと半チャーハン(790円)ラーメンは醤油、味噌、塩選べます。以前に有ったランチセットはスペックダウンしたラーメンと餃子等の組み合わせでもっと安かったような気がしたがフルスペックに変更、でも、ま~ま~安い部類になるかな?ラーメンは多加水のピロピロ感が有る麺は以前と同様、チャーシュー三枚、メンマ、ナルト♪、海苔、ネギ。醤油が効いて濃いスープ、チャーハンは卵、ネギ、チャーシュー細切れ、しっとり系、チャーシューやや多め、味は濃い目についてる、美味しいとは思うんだけどラーメンと併せて濃い物同士なんで少しくどいかも。昔の中華そば位あっさりなら合うんだけどな~、昨今味濃い目が受けるからかな?田無からひばりが丘に向かう途中に有る、隣接のドラックストアと共用の広い駐車場がある。広く展開しているラーメンのチェーン店で喜多方ラーメンが基本になっているが味噌も塩もある、最近では異業種とのコラボも盛んである。カウンター、テーブル席もあってそこそこなキャパが有り昼時は結構混んでいる。ランチBセット(550円)ラーメンと餃子のセットラーメンは醤油・みそ・塩の選択、今日は味噌。餃子は肉と野菜、ハーフ&ハーフも選択できる、今日は肉。ラーメンはランチ限定の簡易版で具がネギとチャーシュー一枚のシンプルな物、多加水麺はプルプルとした物、どの味を選んでもそつなく美味くチェーン店特有の安牌さを醸してる。餃子は六個、まあ普通の味。550円ならまあ納得の内容、他にも組み合わせは有るが総じて手軽で無難。ここは昔の290円の中華そばが一番おいしかったんだが今では朝にしか出さなくなったみたい、まあなまじ出来が良いだけにこればっかで儲からないんでしょうw今や安牌なラーメンチェーンとして安定はしてる、配膳ロボを導入してたり注文が卓上のタブレットからになってたりお冷がセルフになってたりと人件費を減らす努力が随所にみられる。でも一つ文句を言うとタブレットのUIが出来が悪く注文までに手間が掛かる、一旦注文を決めてOKを出した後に画面の右下を再度クリックして確定する流れは初見では難易度が高く注文が通ってない事がしばしば起こる、じいちゃん多い店なのにこれは厳しいですね。
テーブル席とカウンター席有り。タッチパネルで注文するとロボット?が運んでくれます🍜味噌野菜タンメンがお勧め🙆お野菜たっぷりで美味しい😋お酒もデザートも有り、家族で行けます😊TAKEOUTメニューも種類豊富👍
ここは、注文した物が、可愛いロボットが運んでくれました。家族ずれのお子さんに人気が有りました。スタッフさんの応対も良いです。ラーメンが美味しかったです。リーズナブルです。
ラーメン、チャーハン共に味が薄くて私の口には合わなかった。餃子も紙のような味に感じました。
お値段以上の満足感、餃子の🥟ハーフだと2種類の味が楽しめます。
小さい子供のいるご家族でも安心できる店🈺月〜金9:00-22:00 土日8:30-22:00定休日→無 駐車場🅿有支払い🉑現金.交通系IC.QUICPay.クレジットカード卓上タブレット端末注文狭い通路を配膳ロボットが運んでくれる✨サービス、クオリティ、価格帯が絶妙にマッチしていて、無難で面白味にはかけるが、常に期間限定商品など飽きさせないメニュー作りが嬉しい。
息子と朝ラー行ってきました。味噌野菜たんめんが好きなんです。QR読み込んだら、カレーが無料だった。息子は、醤油ラーメンと炒飯…よく食べる子です!笑笑。
Cランチ!ラーメン1つ選択と餃子6個と半ライスで税込650円、大満足です。キャンペーンでやってる塩タンメンの40円で野菜増量ま気になる。
名前 |
幸楽苑 田無店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-452-2332 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ときたま利用します。デリバリーも出来るみたい。2024/8/23(金)約4年振り!?の店舗利用です。ラーメン系と夏限定の冷やし系を2種の合計3種類麺5玉分食べてみました!結構お腹に溜まります(笑)