田舎で出会うボーダーレスな空間。
セブン-イレブン 橿原西池尻町店の特徴
駐車場が完備されており、広々とした店内で過ごしやすい環境です。
外国の方や障害を持った方が働く、ボーダーレスな空間を提供しています。
若いスタッフが親しみやすい対応をしてくれ、心地よいサービスが魅力です。
辺鄙な場所にあるのに、駐車場、店もとても大きく、ゆったりしていて良かったです。意外に流行っていました。
入店挨拶やレジ接客、以前みたいに元気な頃が良かった。
【Seven Eleven】convenience storeセブンイレブンyou can use free wifi 7spotこちらのお店、接客は一見悪そうに見えるが、外国の方が働いていたり、障害を持った方が働いていたり、と田舎では珍しくボーダーレスな空間を持っている。ここら辺のコンビニエンスストアで独自の色が有るのはココだけな様な気がする(2020年5月現在)実に興味深いです。
このお店の店員さんは若い方はすごく気持ちの良い対応をしてくれます。レジで並ぶ時は若い人になるように思いながら並び、尋ねる時は若い人に声をかけています。おばさんはダメ!
自宅に一番近いコンビニです。歩いても行ける距離なので便利です✌️。
名前 |
セブン-イレブン 橿原西池尻町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0744-27-3858 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

たまたま立ち寄ったのですが、バックヤードから出てきたロン毛のニットを被った男性が出てきて、近くで商品を見ていましたが、あのドアがこちら側に開くと当たりそうになり怖かったです。バイトの女の子を泣かせてるようにも見えましたが、店長でしょうか?やるなら見えないところでやっていただきたいです。バイトの子にも可哀想に思いました。