奈良県内で最もキレイな球場!
橿原市営硬式野球場の特徴
奈良県内でも特に綺麗な環境の球場です。
内野の黒土が柔らかく、プレイしやすいです。
電光表示板が新設されて、さらに便利な球場です。
楽しい便利な球場。
ナイター設備があれば言うことなし。
グランドのアナウンスが聞きにくい。
内野の黒土はかなり柔らかいです。スパイクの跡が穴になることも。外野の芝生はキレイです。
スコアボードが綺麗で見やすい。
奈良県内のなかでも、かなりキレイな球場だと思います。
橿原公苑球場(佐藤薬品スタジアム)と間違えやすいので注意してください。こちらは、内外野ともに芝生席だけですが、両翼は100メートルあり、橿原公苑球場の93メートルよりも広く、電光掲示板もあります。あまりメジャーではありませんが、晩秋に奈良県知事杯という大会が開催され、会場として使用されます。奈良県の社会人野球クラブチームと大学野球部、近畿の大学野球5リーグの秋季優勝チームが招待されます。奈良県の高校軟式野球選手権大会の会場にもなります。
環境は良いんだけどもう少し観戦しやすくして欲しい。
佐藤薬品スタジアムと間違えないように。午前7時45分より前には入れません。
名前 |
橿原市営硬式野球場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0744-22-6665 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

広々としてよかったですよ。