衝撃の葛餅と冷やし素麺。
三輪山本 直販店の特徴
三輪そば素麺の本店、贅沢な冷やしそうめんを楽しめます。
大きな駐車場完備で、観光旅行にも便利な立地です。
繊細な白髪素麺や旬の食材を使用した料理が絶品です。
たくさんの駐車場も完備されて、さらに観光バスも到着していました。奈良名物の三輪そうめんの老舗です。そうめんも、この地でしが購入出来ない極細の物や、今どきのカップタイプなど、様々取り揃えてありました。奥にはお食事処もあり、更にコーヒーなども座って飲める素晴らしくキレイなスペースもありました。
嫁が素麺食べたい、というので広い駐車場がある、このお店に入った。私は、それほど素麺は好きではないので、何も期待するものはなかった。とりあえず、私は、天ぷら付白髪、嫁は温かい素麺(白龍)を頼んだ。白髪を食べて、びっくり! 今までの素麺の概念が吹っ飛んだ。汁もたいへん美味しく、温麺好きの嫁も大喜び。奈良に来たら、リピート決まり。
ちょっと贅沢に冷やしそうめんを食べに行きました。そうめんはいつも食べている麺より細くてこれが本場のソーメンやと思いました。美味しかったです。わらび餅も美味しかったです。あとお店の雰囲気綺麗で良かったです。デートにおすすめです。
三輪山本の乾麺を知り合いからもらったことをきっかけに、好きになり、直販店があるということで行ってみました。GWだったのですが、ピーク直撃では無かった?のか、駐車場には待ちなく入れました。店内もきれいで、全種類揃っています。レストランは流石に人気で、売り切れもありました。結構待つので、先に受付を済ませておいて、店内見て回りながら待つのかいいかなと思います。そうめんは非常に美味しかったです。家では、そうめん、つゆ。おわり。って感じなので、具材か沢山乗っていて最高でした。柿の葉寿司も美味しいです。また行きたいです。
日曜の13時くらいに訪問して30分くらい待つ。すでに天ぷらや炊き込みご飯は売り切れ。牡蠣ときのこのにゅうめんを注文。流石に美味しい。出汁の喉越しがよい。
三輪素麺山本のレストラン兼直売所です。初めて行きました。中和幹線沿いはレストランなど食べる所が多いのですが、この辺は食べる所が少ない。だから三輪素麺山本が混み合います。僕はピリ辛つけ素麺とさば寿司、妻は天ぷら素麺をチョイス。妻が言うには天ぷらが揚げたてで美味しいらしい。つけ素麺は僕には量が少なく、値段が高く感じました。
三輪素麺山本の直売所で、綺麗な建物と大きな駐車場、トイレ及びトイレが完備されており、三輪素麺を中心にしたメニュー構成のお食事が取れます…🍜お食事処はメニュー展開も良く、綺麗な中庭が望めるホールで、ゆったりとお食事することができます。大神神社へのアクセスも良く、何度も訪れたくなるお店です。
“笠そば“に行った帰り🐸に嫁👰が“三輪そうめん山本の本店をネットを見つけたのと近かったので行って来ました。三輪そうめん山本の店舗は凄く⤴️⤴️高級感がある建物で、メッチャ⤴️⤴️駐車場🅿️🚗も大きかったですね。店内に入ると三輪そうめんを買いに来たお客さんが沢山いてました。商品の一つ一つが凄く⤴️⤴️高級感があってメッチャ⤴️⤴️凄かったです。それと中の店員さんの接客もまるでホテルの様な感じで最高でした。店舗内の販売横に、にゅうめんとソーメンを食事する場所があって沢山のお客さんいて賑わってました。そこの食事の予約は15:00が最後だったのですが僕らはギリギリで入れました。少し待ってテーブルに座り、僕は“ゆば山菜にゅうめん“と嫁👰は“雲丹・帆立にゅうめん“にして待ちました。沢山のお客さんが居てたせいか料理の待ち時間が少し長い気がしましたがやっと来ました。僕の“ゆば山菜にゅうめん“はお出汁がきいたアッサリとした味でメッチャ⤴️⤴️美味し😋🍴💕かったですね、嫁👰の方の“雲丹・帆立にゅうめん“もメッチャ⤴️⤴️美味し😋🍴💕かった様子でしたね。僕らが来た時間帯が遅かったのでメニューの中に幾つか売り切れがあったので次回はもっと早く来たいと思います。ごちそう様でした!
店内はスッキリとしていて綺麗です。にゅうめん、柿の葉寿司を頂きました。美味しかったです。白髪と言う素麺も頂きましたが『白髪』と言うだけあって食感が……何とも言えない。一度食べて頂きたい。とにかく細いです。
名前 |
三輪山本 直販店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0744-43-6662 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

白髪を初めて食べました。あの細さで、このコシに驚きまた、麺の美味しさにも感動します。ただ、出庫する際、交通量があるので出にくいのと、警備員がいるのだが見てるだけでなにもしないので雇っている意味があるのかな?と思いました。