季節の旬を楽しむ創作和食。
たかのの特徴
季節ごとに楽しむ新鮮な魚料理と創作割烹が魅力の和食店です。
ミニ懐石や刺身など、料理の美味しさが安定している安心感があります。
記念日や特別な日にも利用できる、個室があるお店です。
何回か利用。刺身は天然、お料理は創作性、センスがあり、やり過ぎない所が好き。初めての利用の際、オーナーさん?の接客対応がとても良かった。また利用します。
ミニ懐石を注文しました。お出汁がしっかりしており、とても丁寧にされるなぁと、思いました。スタッフさんもいい接客されてます。また伺いたいと思います。
いつ行っても安定の美味しさ、サ―ビス、我が家の和食の外食はいつもここ、季節ごとに訪れたいお店です。先日はてっさから始まり、栗と銀杏のかき揚げ、いつも頂く蓮根まんじゅうなど、最後は松茸の釜飯で締めました。早い目に予約してテ―ブル席で頂きましたが2人で行くならカウンターも落ち着けます。
ランチで伺いました。どれも美味しかったのですが、新生姜と梅肉の釜飯が絶品でした。お店の方の接客も良かったです。ご馳走様でした。
いつ食べても変わらない美味しさ、記念日に利用させてもらってます!
新鮮なお魚と最高の日本酒が飲める素敵なお店!前から行きたくて初めての訪問。駅からは離れてて住宅地の中の大通り沿いにあるお店です。お店の雰囲気も綺麗で、カウンターとテーブルのお店です。系列店で天婦羅屋さんも。
刺身やその他の創作料理も美味しいですね😃ランチはリーズナブルな料金ですね😃
どれも美味しかった。
季節の旬の美味しい食事が楽しめます。ランチの釜めしが毎回何か楽しみです。
名前 |
たかの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6856-0218 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

孫の七五三で、息子夫婦がご馳走してくれました。前菜から出て、天ぷらやお刺身、特に黒枝豆のしんじょはすごく美味しかった。最後のイカ釜飯も薄味ながら、コクのあるお味でした。七五三の5歳の孫も一人前ペロリと食べてました。