奈良吉野の柿の葉寿司、手土産に最適!
ゐざさ 柿の葉寿司 田原本店の特徴
奈良吉野発祥の柿の葉寿司が味わえるお店です。
季節限定の柿の葉寿司があり、帰省時におすすめです。
清潔感がある店舗で、作業見学も楽しめます。
年に数回、柿の葉寿司を取り寄せている。最近は塩気の強い吉野あたりが多かったが、今回は久しぶりにゐざさ。種類が多い店だから選ぶのが楽しい。春の寿司、定番のサバ、サケ。そして好物のサバの棒鮨を注文。棒鮨は昆布も一緒に食べられる。京都の老舗のものに比べてサイズは一回り小ぶりだが切り目が入っているのが嬉しい。やさしい味だ。
季節限定の柿の葉寿司があり、帰省した時は絶対に買って帰ります。柿の葉寿司は色んなお店で売っていますが、私はここのお店が1番好きです。
ここの柿の葉寿司は手土産として好評です。柿の葉寿司以外にも黒ごま豆腐など売られています。
国道24号線沿いに有り、向かいは唐古.鍵史跡で、道路のむこうは道の駅で大きな看板も立っていて分かりやすい。店内そんなに広くはありませんが椅子が置いて有り、これは休憩スペースでしょうか。感染対策はしっかりしています。それ程買いに行くわけではありませんが、四季折々、(期間限定)で季節感を出した寿司の盛り合わせを販売していて、それをフリーペーパー等に写真付きの広告に載せていて、それを見て美味しそうなので買いに行きます。今回は、寿司の盛り合わせ(冬霞)だそうです。一つ一つ違うお寿司を味わえて美味しかった。
たまたま以前通りかかった時に購入しました。家族近所のお土産で渡した皆さんからは他のお店とは違う、今までで一番美味しいと喜ばれ、通った時には買って来てほしいと頼まれます。親戚への御返しに贈ろうと思っていますが、関西近県への発送大丈夫ですが?
柿の葉寿司は美味しいのだが、一度購入した物が入っていない事があった。自宅用ならまだしもお土産だったので困った。
贈答品として柿の葉寿司を購入しました。店内の雰囲気も良く、店員の愛想も良かった。気持ちよく買い物出来たです。
初めての来店。場所はわかりやすかった。(田原本店。)薬師と柿の葉寿司3種6個を買った。柿の葉寿司は母への土産。薬師は自分。全て小ぶりだがうまい。御賞味あれ。
個人的にゐざささんの柿の葉寿司が好き。特にさば、サーモンが好きだったけど、初めて うなぎの柿の葉寿司と押鮨詰合せ を食べてみたらとても美味しくうなぎが1番好きになりました。また利用したいと思います。
名前 |
ゐざさ 柿の葉寿司 田原本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-34-0133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

夕食は柿の葉寿司と決めていましたので、ヤマト、平宗、ゐざさを訪ねました。橿原神宮でも購入することができました。