激安下着はイトウゴフクで!
フォレオタウン筒井の特徴
駐車場は1時間無料、広々とした駐車スペースが特徴です。
セカンドストリートやサンデーなど、多彩なお店が集まった便利な複合施設です。
チョコザップや虹整骨院など、気になる新規店舗も充実しています。
1時間無料の駐車場です。ラーメン屋さんからスーパー他沢山のお店があります。
新しくチョコザップ出来ました。スーパーのサンディやCoCo壱番屋や得得うどん、安くて品物も豊富なイトウごふく店、京ラーメン、喫茶ピノキオ、2ndストアなど有ります。
前から気になっていたイトウゴフクのチラシに父親好みの下着がのっていて激安だったので二人で行きました🎵品揃えが豊富って訳じゃないけどお目当ての物があるとかなりお得にお買い物できると思います。しまむらでは扱って無かった父親好みの下着やジャージがあって父親は大ハシャギでした゚+.゚(´▽`人)゚+.゚女性用はしまむらの方が充実しているかなぁ🤭
久々に行くと無断駐車が多かったのか、駐車場がデジタルカメラ式ナンバー撮影の有料に変わっていた。1時間無料+敷地内の店舗利用の際に発行される1時間無料券の合計2時間無料。飲食店等で長居し計2時間越えの場合はどうなる解りません。京ラーメンが出来てましたが郡山イオンからこちらに移転との事。
意外に店舗の入れ替わりが早くまた前の店舗の方がよかったと思う所も 有り 永く残ってるお店は 安心します。しかし 店舗は沢山有る方が良いと思います。
駐車場、有料になりましたね。用事もないのに車停めてはる人対策ですかね?店舗でお買い物するとサービス券(1時間無料)もらえるみたいです。ゲートなどなく駐車場内の精算機で車のナンバーを入力するタイプです。駐車場に入場時点で支払い発生する仕組み?なので、間違って入場したり、目的の店が閉まってたり、混んでて他の店に変わろうと思ったりしても、駐車場代支払うのかな?
飲食店、スーパーマーケット、リサイクルショップ等の平面複合施設。共用の駐車場は広い。2023年1月8日に訪問しましたが、駐車場はナンバー記憶形の有料駐車場。施設利用で一定時間無料になる。
いろんなお店が集まっていて、便利です。道からの入る時と出る時が混んでいてめんどうです。
ここ自体は良いけど、前の25号線が混んでることが多いので、あまり足が向かないです。
名前 |
フォレオタウン筒井 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ビッグボーイ跡地に新しくオープンしたPISOLA、大和郡山店に行ってきました。とても賑わっており、予約していくと待ち時間も少なく来店できます。ランチセットを注文しましたが、予想よりピザも大きく、リゾットもボリュームがありました。お店の雰囲気もよかったですが、店員の方はとても大変そうでした。