昭和レトロで奈良を一望。
高峰レストランの特徴
名阪国道下り側、古き良き昭和の雰囲気が漂うサービスエリアです。
高峰コロッケはサクサクの衣とホクホクのじゃが芋が絶品です。
奈良盆地を見晴らす素晴らしい景色が楽しめるレストランです。
簡単な軽食と売店、自販機、お手洗いと喫煙所があります。お土産は奈良土産が中心でした。施設は古かったものの日の入りの景色がきれいでした。
昭和レトロ感漂うサービスエリア。ラーメンはリーズナブルであっさりと美味しい物でした。昔ながらの中華そば的な感じで懐かしく優しい味でした♪下手なチェーン店より美味しい♪僕的には最高でリピ確定です♪ご馳走様でした♪(●´ω`●)
毎回コロッケたべに寄ります、バイク用屋根付駐車場は有りません。車のラインのみ。一度コロッケたべに寄りましょう。トイレ有り。食堂有り。
なかなかの昭和レトロ店です。景色が良いです☆メニューは、カツ丼、牛丼、うどん、唐揚げ、やきそばなどなど。懐かしい〜感じの店内で、昼前でもそんなにいっぱいにならないのでゆっくり食べれました☆キャベツ千切り、トマト、キュウリの付け合わせのサラダは久しぶりに食べました(笑)唐揚げ定食をいだきましたが、普通に美味しかったです☆軽食にたこやき、ソフトなどもあるようです。山なので虫は多いですよ~。
名阪国道下り側にある高峰サービスエリア内の高峰レストランへ行って参りました👾.ノスタルジックな雰囲気を感じる昭和なレストラン♪緑を基調にした店内に絶景も楽しめる素敵なレストラン👾.高峰サービスエリア名物の高峰コロッケとおうどんの定食を頂きました♪レストランのおかあさんがとても良い方で気持ちよく過ごせます👾.名物のコロッケは衣がサクサクでじゃが芋はホクホク♪何個でも食べたくなる美味さ👾.コロッケ目当てで立ち寄りたくなります♪いつも景色と一緒に楽しんでます👾
昭和感満載の古いサービスエリアですが「高峰レストラン」の名前通り奈良が見渡せる眺めは最高。特に夕焼け時は狙ってでも寄る価値あります。
昭和のサービスエリア感が好きです。窓際は奈良盆地の見晴らしが最高でした。
昭和の雰囲気を残す食堂。窓際が空いていたらラッキー。ラーメンが私的には凄くチープで美味しい。
数年前、よくここを利用していました。景色の良いPA、愛想の良い店員さんに「お気をつけて~」と見送られ、緊張の合流でした。カレーと牛丼の味を今も覚えています。近いうちに行きたいですね。
名前 |
高峰レストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-62-9216 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

土曜日19時ごろの訪店でしたが、客は私一人でした。みんな針テラスに行くのかな?同じSAでも平成21世紀のあちらと違い、こちらは昭和前世紀の雰囲気いっぱいです。公団時代の東名名神のSAも規模こそ違えこんな感じだったな~としみじみ。教室を少し狭くしたくらいの店内に並べられたテーブルは、4辺の壁に平行直角ではなく、意図的に角度をつけて並べられています。大きな窓から見える自慢の景観を意識したものか?しかし夜なので景観はよくわかりませんでした。それでも奈良盆地の街の明かりはきれいに見えました。食事の料金はWEBサイトの表示 (2024年11月2日現在) から¥200くらい値上がりしてました。直しとけ!(笑)とんかつ定食をいただきましたが、んん、まあ、大したことないですね。値上がり前ならそれなりですが、値上がり後では割が合わないクオリティです。まあ全体にそんな感じですが、針テラスよりもこちらの雰囲気が気に入っているし、以前、向かいに在ったSA同様に針テラスの影響でいつ廃止になるかわからないので (向かいのSAは加速車線が短く登り坂なので、レースのスタート並みに全力加速してたな~)、これからも利用しようと思います。