季節の花々を楽しむ公園。
馬見丘陵公園南駐車場の特徴
駐車料金が無料で利用でき、コストパフォーマンスが優れています。
南エリアには四季折々の花壇があり、自然を楽しむことができます。
公園館からはやや離れていますが、静かな雰囲気の駐車場です。
これでトイレがもっと近けりゃねぇ🎵満点なのだか❗
駐車料金無料です。
休日はかなりの混雑です。きちんと区画分けされている駐車場と原っぱのような駐車スペースがあります。ですが、原っぱの方は混雑すると無法地帯のようになり、本来は車が通る通路として空けておかないといけない所まで、みなさん駐車されていかれます。そのため、間に挟まれた車が出られなくなるという、かなり困った事態になられている方がいました。無料の駐車場なので、警備員などの配置は難しいとは思いますが、せめて通路をわかりやすくするなどの対応は必要かと思います。
あたしゃ、ココ起点に北に向かって一周するのがお気に入りです。皆さんには、どうでも良い事ですが。
今日はほうき草彩る。綺麗!
公園の北エリアはイベント広場や子供向け遊具があるのに対し、南エリアは花々を鑑賞するのがメインです。梅雨時はアジサイがたくさん咲いていて、アジサイロードのようになります。(中央エリアの公園館からでも近いです)
スムーズに停められる駐車場です。
河津桜が満開。
季節に寄って色々な花が楽しめます。
名前 |
馬見丘陵公園南駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

公園館等メインとなるエリアから一番遠い駐車場ですが南エリアも大きな花壇があり季節によって花が咲いています。