奈良県総合医療センター提携、思いやりの小児科。
にいのみ小児科の特徴
優しい思いやりのある先生と看護師さんが在籍しています。
奈良県総合医療センターと連携し、安心の医療体制です。
どんな些細なことでも丁寧に説明してもらえる医院です。
夫婦でしてる小児科。お二人ともニコニコと優しく接してくれて、子どもの警戒心もゼロ。受付の方もテキパキしていて、駐車場も停めやすい方だと思います。欲を言えば、電話予約のみなのでLINEやアイチケット等で予約取れたりできたらもう言うことなしです笑。
優しい思いやりある先生と看護師さん安心して子供を診てもらえます。
奈良県総合医療センターの連携施設との事で、そこで産まれて暫く入院した我が子の予防接種・乳児検診のかかりつけに最適と考え、選びました。皆様のクチコミの通り、先生もスタッフさんも穏和かつ丁寧、かつ十分なほど診療内容についてもご説明をいただけます。
どちらの先生も明るく優しく、どんな些細なことでも細かく丁寧に説明してくださいます。子どもも先生とお話をして笑っています。子どもが通院を嫌がらないいい小児科です。
かかりつけの小児科です。先生も看護師さんたちもとても優しくて親切で、子どもたちも安心して通っています。ただ、発熱の場合はコロナの検査を他の病院でしてから来てくださいと言われるので、すぐには診てもらえないので注意です。
3人の子どもたちがみんなお世話になっています。どちらの先生もとても丁寧に診察してくださいます。心配なことがあると、親身に聞いてくださり毎回助かっています。休診日が日曜日だけなので、その点もありがたいです。
いつもお世話になっています。スタッフの方々も、医師ご夫妻お二人とも柔らかな物腰で説明もわかりやすく、お話しやすいです。子どもに対してもギャン泣きしても優しく接して下さるため、いつもなにかあったらかからせて頂いています。感染が疑われる場合は個室に通されるので、気を使わなくていいのも良いです。
名前 |
にいのみ小児科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-52-3370 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

子供の4ヶ月健診で初めて受診しました。女性の先生だったのですが優しく接してくださり質問にも丁寧に答えてくださいました。看護師の方もとても親切に対応して頂いてかかりつけにしようと思います。遠くても通いたくなる病院です。