香芝インター近く、白菜たっぷりの優しい味。
どうとんぼり神座 香芝店の特徴
白菜たっぷりの優しいスープが特徴で、心も体も満たしてくれます。
スープと具が絶妙に調和した、格別なおいしさのラーメンです。
香芝インターからすぐの場所にあり、立ち寄りやすい便利なお店です。
自分は彩︎華派なのですが、味の透明感は神座に軍配が上がると思います。お値段もまだ頑張って抑えてますね。しばらく行ってなかったのですが、チャーハンを始めてて、ちょっと驚きました。今度、食べてみたいです。
店内は、広く、ラーメン屋と言うよりファミリーレストラン風。味は、醤油ベースで野菜の旨味が出ており、さっぱり系。白菜が多く入っているのが嬉しい。
お昼に伺いました。美味しいラーメンと餃子とライスで千円ちょっと超えるくらいです。相変わらず美味しいのですが、野菜の量が減ってしまったようです。それ以外はとても良かったです。
相方に勧められて北陸から初めて食べに来たんやけど、スープも麺も具もめちゃくちゃ美味いですやん‼︎相方曰く、白菜の量が減ってるって話でしたけど。早くト○マ県ト○マ市(南部)の路面店で出店して下さい‼︎
濃厚なとんこつ系のラーメンもおいしいけれど、しょうゆ系のラーメンもやっぱり食べたくなる。白菜がたくさん入っていて、野菜スープの感がある。チャーシューの量もちょうどよい。また、ニラが用意されているので、お好みで入れられるのがうれしい。スタッフの方々がきびきび働いておられるすがたに、元気をもらえた。
どうして神座の店員さんたちは本当にサービス、愛想、気遣いとも良いのだろう(^^)勿論、白菜たっぷりの優しいスープはご健在♪白菜の甘味をスープの優しい塩気がより引き出してくれるから神座は大好き♪車も停められるキャパも多く、お店の席もたくさんで、団体さんも家族も一人も入りやすいお店です♪でもなぁ、やっぱり女性店員さんの愛想、気遣い、笑顔がより旨さを引き立ててるなあ(^^)こちらも笑顔で帰れるし♪
約半年ぶりに訪れました。煮卵、ネギのトッピングです。前回は油っこかったので少し避けてました。今回は元に?戻って美味しかったです。良かった😄前回、油っこかったので満点から1点減点しますが、基本的にこってりでもなく、あっさりでもなく、ラーメンっぽくない洋風っぽいラーメンですが、名前の通り自分は一番美味しいと思ってますか👍何よりも胃には優しいです😊
何故かたまに無性に食べたくなる味です。クーポンメニューで煮卵頂きました。
味は美味しい。野菜が多めのしょうゆラーメン。スープが濃すぎず、関西圏の人に合っている味だと思う。無料のニラも美味しい。駐車場は入りにくいが広い。駐車場の広さと店内の広さが合っていないかも。
名前 |
どうとんぼり神座 香芝店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0745-77-8858 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

生前、入院前に父がここのラーメンを食べたいと言っていたのにここに来るのが面倒だからと病院行く途中にある天下一品に連れて行ったコトが唯一心残りでもやもやしてます。あっさりしたラーメン食べたかってんやろなぁ、と。今は結構何処にでも神座があって便利になってますけどね。昔は奈良はここにしかなかったんですよね。