咳喘息が翌日改善、信頼の治療。
山本内科医院の特徴
呼吸器内科としての専門知識が豊富で信頼性抜群です。
咳喘息が相談から翌日には改善された評価が高いです。
アレルギー疾患への対応が充実しており安心感があります。
百科事典の喘息項目を担当されているだけあって、喘息などの呼吸器系やアレルギー疾患でこちらほど頼りになる医院はなかなかないのではと思っています。Instagramなどによく紹介されるようなフランクな感じの医師ではありません。なので子どもは怖いと言いますが、その時の症状に必要な話をきちんとしてくださり、薬もよく効きますし、医師である自分に求められているものをきちんと理解されて医療行為に集中されているのだと思います。受付も先に済ませて、順番が来る頃に後から本人を連れていけば番号が過ぎていても調整して呼んでくださるので、病人の待ち時間が短くすみとても助かります。どうかこれからも地域に長くご活躍いただければと思います。
風邪の後、咳が長引くので受診しました。受付の方が物凄く愛想が良くて、先生も無駄な検査はせずテキパキと診察してくださり、とても有難かったです。
毎年冬になったら風邪からの咳喘息になっていましたが、こちらの病院の処方が良いと聞いて診察してもらいました。それからは子供共々お世話になっています。噂通り、先生に処方してもらう咳止めの薬は本当によく効きました。毎年診てもらってるので咳喘息にもならなくなりました。ありがとうございました。
花粉症のせいか喉痛から始まって、鼻水・鼻詰まりになり、かかりつけの病院は風邪症状があったら、まずpcr検査をし陰性がわからないと診察してもらえないので、市販薬で乗り切ろうと思っていました。(喉痛は喉がイガイガするぐらいの軽めな感じ。花粉症でザイザルを服用中。)喉痛・鼻水・鼻詰まりは収まってきたけれど、咳が出始めたのでダメ元で山本内科さんに電話したら、熱がなければ診て頂けるということで診察して頂きました。以前、咳でお世話になっていたので、今の状態を診てお薬を処方して頂き、「またひどくなったり熱が出たりしたら連絡して下さい。」と言って頂きました。コロナ禍になり、かかりつけの病院は風邪症状(花粉症も同じ症状が多いのに)があればpcr検査後陰性がわからなければ診てもらえないので、すぐ診て頂けてとてもありがたかったです!(コロナに関しては周りに患者さんや濃厚接触者がいない旨を伝えました。ちなみにワクチンのことは聞かれませんでしたが、3回目接種済みです。)とにかく、ひどくなる前に診てもらえて良かったです!ありがとうございました!かかりつけ医を考え直したほうがいいかもしれません。
大阪在住で、実家が奈良。子供の咳が止まらず半年で2つの小児科に通いましたが、よくならず。実家帰ったときに口コミに咳が止まった、ホームページには呼吸器で咳を主にみていた。などと書いていたので、そこを受診。そしたらどんどん良くなっていって。大阪でもらっていた薬手帳みると『あーこの薬できかなかったんやなー、じゃあ○○系の薬だしとくねー』と言われました。私も昔病院で働いていたときのこと思い出して、確かにこーゆー患者さんにこれだしてた!と思い出して、すごい!と思いました。先生もはじめはきつい先生だなーと思っていましたが、何回か行くと笑顔を見せたりなにより話をよく聞いてくれる、相談に乗ってくれる、説明もちゃんとしてくれる、聞いたことにもちゃんと応えてくれるといろいろと良い先生!!と私は思いました。できることならずっとここに通いたいと思いますが、家が大阪なのでどうすればいいのか悩んでます。
昨年インフルエンザ疑いで初めて行ったところ陽性予防接種していなかったことを責められました。インフルエンザの予防接種って効果ないことは周知の事実。今回は産後の寝不足で免疫弱っている時に家族にうつされただけ。それ以外は毎年接種してないがかからない。予防接種は任意であれば医者が接種していないことを責めるのはナンセンスとしか言い様がない。
名前 |
山本内科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0745-77-3773 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

他の呼吸器内科を2軒行きましたが 咳喘息が治らず こちらで診察して戴き処方された薬を飲むと 翌日には ほとんど咳が止まりました。息子に奨められて受診しましたが 大阪から行った甲斐が有りました。