静かな境内で歴史を感じる。
高雄寺の特徴
お寺の本堂は現在なく、遺構が残るのみです。
境内には地域の氏神を祀る神社があります。
観音堂は平成11年に焼失した歴史があります。
本堂は今はありません。地域の人たちが綺麗に清掃しています。
お寺の建物は無くて遺構が残っているのみで、どちらかと言えば同じ境内に有る神社の方が地域の氏神として機能している全体としては静かな地区です。
平成11年、観音堂は焼失したとか。重要な仏様は収蔵庫に保管されていて無事。よかった。
名前 |
高雄寺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日なので静かでした。