川崎で味わう濃厚ロモサルタード。
ARCO IRIS アルコイリス 川崎店の特徴
川崎駅近くにある老舗ペルー料理店で、アクセスが良好です。
肉料理だけでなく豊富なシーフードメニューも揃っており、選べる楽しさがあります。
初めてのペルー料理。とても美味しかった。ペルー料理はとても美味しいと聞いていて、本当にその通りだと思いました。スパイシーだけどホッとする味で、病みつきになりました。お値段以上の味で、もうプラス500円してもおかしくないのに、ランチは900円と懐にとても優しい。また来よう。
ロモサルタードというらしいが、牛肉とポテト、玉ねぎを炒めたもの。ご飯とスープが付く、ランチセット。醤油で炒めており、日本人向けなのか?ご飯によく合う。ご飯は少なめでも良いかな?と。味付けは、濃いめですが、ご飯に混ぜると美味い。ポテトが多いが牛肉は柔らかく。ランチにはちょうど良い。玉ねぎがもっと多いと良いなと。デザートにプリンを。フラン デ ルクマ。ルクマって言う、フルーツらしい。夕飯でも来たくなる。支払いは、現金かPayPay(2024/7)(2024/10) 再訪エストファード デ ポヨ。
川崎のラゾーナ側にある老舗のペルー料理屋さん。相当久しぶりの訪問です。日曜日にランチで伺いました。オーダーしたのは下記。・ランチセットのロモサルタード(デザート付き)・パパ ア ラ ウアンカイナ(small)・クリスタル(ペルーのビール)・ピスコサワーランチセットはスープとドリンク付きです。ロモサルタードは醤油ベースで日本人が好きな味。ご飯が進みます。ウアンカイナは昔テレビで見て食べてみたいと思っていたのを思い出し、スモールサイズがあったので注文しました。想像していた通りの味!ピリ辛のチーズクリームがジャガイモに合います。炭水化物が盛りだくさんでお腹パンパンになりました(汗)ドリンクはチチャモラーダ(紫とうもろしとシナモンのジュース)、デザートはレチェアサダとう焼きプリンにしてみました。チチャモラーダは不思議な味。シナモンはシナモンパウダーが気持ちかかっている程度。もう少しシナモンが効いてたほうがいいかもです。焼きプリンは好き嫌いが分かれそうです。甘さ控えめでした。
とっても美味しいペルー料理です!現地で食べた料理と食べたことない料理を頂きましたが、本場の味です。店内も可愛いくて、ついついアルパカのお人形を撫でてしましました。1つ1人の量が多いのもペルーって感じです。ポジョアラブラッサについてるポテトも美味しい!ユカも追加したかったが、3人だったので断念しました。カウサやアヒデガジーナ、ロモサルタード、タジャリンサルタード、アロスコンマリスコスも食べたいです。また行きます!
ロモサルタードとペルー風プディングを注文。焦がし醤油と酢の酸味で食が進む。これはおそらく、魚肉ソーセージをオリーブ油と味ぽんで炒めると旨い定理、メイラード万歳!プディングは、甘さ食感共に好みが別れると思う。チチャモラーダ(紫トウモロコシドリンク)は、不思議味、一度は試すべき品。
皆さんの口コミにあるように、全般的なイメージとしては日本人の味覚にあった味付けの料理でした。パクチーが苦手なのに、パクチーが入っている料理を頼んでしまい(ソースにパクチーがよ〜く絡んでいたため)少し残してしまいました(お店の方、すみません)。と言う、個人的な理由で星4つにさせていただきました。
味は濃いめですが、日本人の口にも合います。ペルー産のビールもワインも美味しかったです。支払いは現金、クレジットカード、ペイペイとラインペイが使えました。
ツレの唐突な欲望に急遽!来ました、ペルー料理店。前は近所に何店かあったような。今はここだけ。いや、それにしたって。今日台風・・めっさどしゃぶり・・今日じゃなくても・・・・・・・・まぁいいか。おじゃましまーす!¡Hola!店内はカラフル・・南米だ!インカなイメージ。ランチ時。ツレとちょっとかぶった・・自分はシーフード焼き飯。ぷらすハイボール。ツレはランチメニューのペルー風牛肉チャーハン。おすすめメニュー見るとタコを使った料理が多い。まあセビーチェあるくらいですしね・・日系来日してからしっかりタコにめざめるとか。すごいね!シ-フードおいしいよ!今や、あまり顔つきも日本人と変わらないひとが多い気がします。影響力、そこまで??おおらかな人種だから色々受け入れて吸収してるんですかね!やっぱりすごいな!ああ、うまかった!ごちそうさまでした!
ガッツリ肉料理かと思いきや、シーフードもバラエティーあり。焼きそばは蕎麦より野菜の方が多かったり、意外とヘルシーかも? 一盛りがボリュームあるので、2~3人で行かないと持った得ないです。ペルーBEERの小瓶5種類飲み比べも👍在日ペルー人も多く訪れます。
名前 |
ARCO IRIS アルコイリス 川崎店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-541-4572 |
住所 |
|
HP |
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14000025/dtlmenu/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駅からのアクセスも良く、いままで食べたペルー料理では美味しかった。《再評価 2024/6/30》2024/6/30にも行ったが、全体的にこんなもんだったかなと感じてしまった。説明は微妙、ごちそうさまに対するありがとうとか無く変な雰囲気をずっと出していたから再評価しました。(外国だったらいいけど、ここは日本なので)住まいも遠いのでわざわざ来るところではなくなった。