角川つばさ文庫で読書体験!
八尾市立志紀図書館の特徴
水曜日から土曜日は午後7時まで開館し、利便性が高いです。
角川つばさ文庫の『オンライン!』があり、子供向けの本も充実しています。
0〜2歳向けの絵本が豊富で、親子で楽しめる場所です。
水曜日から土曜日は、午後7時迄開館しています。
夏休みに小学生が来るように色々と工夫してるのはよかった。あとはDVDやCDの種類ももう少し多ければ子供の利用者も増えると思います。
自分の読んだ本が沢山展示されてました。
色々な本や漫画📘が読めて、嬉しい(楽しい)です✨⁉️快活クラブに行く途中に、よく、よっています😄おすすめは、角川つばさ文庫の『オンライン!』です!
八尾市には4ヶ所図書館がありますが、志紀は0〜2歳向けの絵本が豊富で、よく利用します。CDやDVDも借りる事ができて最高です。DVDに関しては龍華図書館の方が種類が多いと思います。返却はどこの図書館でも良いのがとても助かります。
現在、コロナの影響で、椅子の使用が出来ません。
静かで、ゆっくり読書出来るわ⁉️
ここは私の部屋からなかが見える所です中も静かでリラックス出来る最高の場所です。
静かなので、落ち着いて本を読むことができました。本の量や休憩スペース、小さな子供向けの本(児童書なども)やスペースもありました。ですが、駐車料金が少し高かったです(30分間は無料でしたが)
名前 |
八尾市立志紀図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-948-5454 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

気軽に調べ物でお世話になります。