安定の品揃えと広々駐車場。
ユニクロ 喜連瓜破店の特徴
1階には無料駐車場とトイレがあり、利用しやすい立地です。
店舗は広々としていて、見やすい売り場面積が特長です。
店員さんの親切な対応で、安心してお買い物ができます。
安くて使いやすいお店です。最近わ少し値段が高くなりましたが、それでも生地わいいと思います。
ユニクロ感謝祭の「1万円以上購入の方に○○プレゼント」が平日の開店後30分で品切れと案内される大人気店舗です。ただ、品切れと案内された後でも貰えてる人が居るようなので何らかの手段があるのかもしれません。30分以内に1万円以上の買い物は難易度高めなので先着プレゼント系は諦めるか他店の方が貰えそうだと思います。広さはあり、快適なのでゆったり買いたい人には向いてそうです。
駐車場も広く、自転車置き場にも屋根があるので雨の日にお買い物へ行っても濡れることがないので良いが、階段に屋根があればもっと良いです。
いつも違う店舗を利用していたので、今日行った店舗は初めてでしたが、店員さんの表情が少し大変そうな感じがとれました。スマホを触りながら(多分…在庫確認)歩いてて、前を見てなかったのでぶつかりそうになりました。ちょっとその点が☆1つマイナスです^^;
誰もが行ったことがあるお店ですが、だからこその安心感があります。ベーシックなものなら外せないお店です。
なま物の鮮度は?それ以外は価格も安く、何と言っても24時間営業で助かる人も多いと思います。
品揃えは平凡な郊外型の店舗ですが、店内は広々としていて使いやすいです。1階が駐車場になっており2階が店舗になってます。駐車場内にトイレ・エレベーターがあります。
店舗1階は無料駐車場とトイレ、2階が販売フロア。店舗前道路はセンターに柵があるので対向車線からの入庫は不可かつ、センターを回り込める交差点が前後共少々離れているので注意。駐車場内は路面に1通表示があるものの、暗くて分かりにくい為か平然と逆行車両が乗り込んでくるので要注意。販売フロアは他の独立型店舗とよく似た規模。他店と比べて特に品揃えがどうこうという事もなく、平均的な印象。店舗前道路が広く入出庫しやすく、駐車場内もぐるっと1周できる周回タイプなので車での入りやすさではオススメ。ただ、店舗前道路は長い直進3車線で皆結構なスピードで走り抜けてくので出庫時要注意で。
特に良くもなく悪くもなく、出入り口が2階にあります、駐車場の西側角にエレベーターもあるので、足腰に障害のある方も利用できると思います。土日は昼過ぎからかなり混雑します、駐車場に入るため渋滞が発生するほどです。車での来店がほとんどでしょうが、車道との境目に植え込みがあるため、出入りには要注意です。平日は空いていますが、道路も空いているので、それなりの速度で流れているため、出庫時はすぐ側の信号が赤になるのを待って出るくらいが安心です。
名前 |
ユニクロ 喜連瓜破店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3355-7257 |
住所 |
〒546-0022 大阪府大阪市東住吉区住道矢田5丁目14−7 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

1階が駐車場🅿️とトイレがあります。2階はユニクロのお店です。階段もありますし、駐車場の奥にエレベーターもあります。レジはセルフレジです。