お洒落な学校で特別な写真を!
日本写真映像専門学校の特徴
お洒落なデザインの校舎が魅力的です。
卒業生からの高評価が多数寄せられています。
趣味から専門知識を学べる環境が整っています。
こちらの卒業生です。レビューで様々な投稿がありますが、知識ゼロの私でも丁寧に教えてくださり、的確なアドバイスなど頂けました。そのおかげで様々なフォトコンテストに受賞することができました。また、就職も問題なくとてもスムーズに決まり素敵なスタジオに就職することができました。知識は増え、先生からの沢山のアドバイスは頂けましたが、行動するか、しないか、で結果は変わると私は思います。私はお金に関しては正直なところ裕福ではありませんでしたが、でも努力で変わると思います。バイトを沢山掛け持ち、制作に注ぎ込みました。何故そこまで出来たのかは正直分かりません。やらなければいけないプレッシャーなのか、親に褒められたかっただけなのか。でも今では、私がそこで努力出来ことに自分に対して尊敬することでき、専門学校での頑張りが社会で役立ちました。この専門学校はただただ甘やかされるのではなく、将来を考え、時には厳しく社会を教えてくれる学校です。授業料に関しましては他の専門学校に比べると比較的安く小規模な学校なので一人一人向き合ってくれます。私も何度も先生に付き合っていただきました。とても感謝しております。高校生の頃と違い、先生また講師の方との距離感が近く、学びやすい環境でした。私はオープンキャンパスをきっかけに入学を決めました。なのでまずはオープンキャンパスに行ってみてはどうでしょうか。写真に関しても学ぶことはできましたが、頼もしい仲間ができ楽しい思い出が出来たので、私にとっては学費より価値のある時間になりました。現在は結婚をし、娘もおります。毎日のように写真を撮り、今までの知識や経験を活かすことかで出来ています。もし娘が大きくなり写真に興味を持つことがあるならば、母校を私は推薦します。
お洒落な学校。テラスもある。
副社長Mr✨(原文)副校長先生👍✨
めちゃくちゃいいとこ。
名前 |
日本写真映像専門学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4700-3820 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

趣味で写真を始め、専門知識を学ぶ為にこの学校に入学しました。ライティングやPhotoshopの使い方だけでなく、アルバム制作やデザイン、商品撮影から人物撮影など幅広く独自では学べないような事をたくさん経験でき、就職までのサポートも親身になって支えてくれました。趣味で始めた写真ですが、今は写真館に就職し、学校での経験が自分のスキルになり、フォトグラファーとして第一線で現場に立てているのでとても感謝しています。