新鮮野菜と楽しい食事。
無印良品 イオンモール堺北花田の特徴
新鮮な野菜や焼きたてパンが揃い、買い物が楽しいお店です。
世界最大規模の店舗で、食品が豊富に揃う無印良品です。
他の店舗にはないユニークな体験ができる特別な場所です。
通常の無印良品にちょっとお高めのスーパーの食品売場とカフェやフードコート、本売場などが併設されています。パン販売は2ヶ所あります。カフェ側のパン売場の山型食パン400円は本当に美味しくて、何度もリピート!冷凍食品も揃っています。生鮮売場はとても充実していて、果物や野菜も一般のスーパーの店頭にはないようなモノもあります。魚介類や肉類も厳選されています。お惣菜やお弁当も充実していて、種類も多いです。日常の食品や飲み物や用品などにこだわりが無ければ、同じ館内のイオン直営スーパーの方が無印良品に比べれば安いので充分です(笑)売場も広く、ゆったり買い物が出来ます。スタッフのいるレジと、セルフレジがあるので使い分けが可能です。
他の無印にはない、ワクワクがある。お野菜もお魚も新鮮だし、パンもかなり美味しい!!数少ないカフェもあり、沢山の苔玉もあり、堺北花田オリジナルな空間(^^)
以前は バイキング形式のランチが頂けましたがコロナ禍とあって3品か4品のおかずをチョイスする形となりました。無印良品としてはかなり大型店であり、openした当時は 初生鮮食品扱うお店で鮮魚や生肉売り場デリカ部門も充実してます。中央には点心、丼ものカフェなど、入り口にはこれまた珍しい 焼き立てパンもあり、店内焼成されたパンと飲み物をいただける場所もありついつい、いつも長居してしまいます。
#北花田 #イオンモール の #無印良品 に食材を仕入れに行きました♪こちらの無印は食材が豊富なんです#鳥取県産 #若松葉かに#嬉野温泉 #温泉水 と #温泉豆腐#道頓堀今井 の #うどん#泉州産 野菜などをゲット#PizzaRevo を仕入れるのもこちらです昨日は雨なのでいつもの日曜日よりも少し空いていて良かった(^-^)。
すごいお店。雑貨はもちろん、食料品、フードコートもありました。想像を超えた店舗。本もありしっかり購入しました。最後はカフェで☕️コーヒーを飲んで満足です。
すごい店舗ですね。大袈裟に言えば衣食住全てが買えます。食料品販売の第一号店舗だそうですが、販売だけでなく飲食できるスペースもあります。品質もなかなかで、野菜や魚は新鮮そのもの。ちょっとした道の駅よりいいかも。
この店舗は2018年春より無印良品が本格的に食材全般の販売を始めた第一号店舗です。南大阪の青果や海鮮など産地直送の食料品を販売しています。今回のリニューアルでは、「蒸」「茶」「糀」をキーワードに、地元・堺に根ざした3つのブースが新たに加わりました。糀では1689年に堺で創業し、今も続く「糀屋雨風(こうじやあめかぜ)」が製造販売する、厳選した国産の減農薬米でつくられた糀を訴求。この糀からつくられる味噌・塩糀・甘酒をふんだんにつかった定食を、リーズナブルな価格で提供してくれます。今回の新設に合わせて、オリジナルの柚子味噌キンパも登場しました。茶では、1850年に利休のふるさととして知られる堺で創業、戦後に高石市へ拠点を移しながらも町衆の喫茶文化が花開いた堺で茶寮も営む製茶問屋「つぼ市製茶本舗」が出店。今回のブースでは、全国の生産地との長年の交流に加え、長く受け継いできた独自の焙煎技術や熟成環境により看板商品となっている「煎茶・利休の詩」や「香り利休ほうじ茶」、それらを使用した抹茶ラテ、ほうじ茶ラテなどのドリンクを種類豊富に用意されています。また、上質なお茶をたっぷり使用した抹茶あんみつや茶団子、そして夏には抹茶ミルク金時のかき氷もあります。蒸では、堺の人気餃子専門店で修業した店長が新しく開業する、蒸し料理の専門店「蒸気茶楼蒸’s」が出店。情熱とともに蒸し上げる「蒸’s豚まん(ジョーズぶたまん)」が看板商品で、焼売、中華ちまき、小籠包など単品だけでなくセットメニューもあります。店舗では「おいしいってなんだ」をコンセプトに、無印良品の標準的な品ぞろえに加え、野菜や肉、魚、惣菜、グロサリーなど、食に関する商品全般を取扱い、目にすることの少なくなった生産加工の過程にある物語を、商品情報とともに届けてくれます。
初めてのイオンモール堺北花田。無印良品お目当てで足を運んだ。噂には聞いていたが凄く広い。野菜にお肉…日配品…パン…も販売している。堺市の特産品も販売。楽しくて1日中過ごせそう(笑)帰る前にフードスペースで休憩した。豚汁は具材が大きくお出汁、お味噌の素材の良さを感じる。抹茶ミルクかき氷も口当たりよく抹茶が濃くて美味しかった。
日本一の規模だと誘って頂いて寄らせて頂きました!本当に大きな規模で店も美しく圧倒されました!生鮮食品がある無印良品の店があるのを初めて知りました。夕飯の主菜にロティサリーチキン、副菜の付け合わせにする野菜等を購入しました。飲食店も入っていました。抹茶の店で抹茶ミルクのかき氷を購入。フワフワの氷が口の中で消えていき夢の様な時間を満喫しました。
名前 |
無印良品 イオンモール堺北花田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-252-2444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お野菜が新鮮で安価です。地元農家さんのお野菜も一角に設置。レトルトのコーナーはカレーが充実していますが、その他は欠品が結構有ります。欠品でも欲しいものがあれば店員さんに尋ねるとだいたいの入荷日を教えてくれますが、取り置きサービスなどはされておりませんのでまた改めて来店が必要になります。最近は無料の給水機が設置され、プラのボトル190円とステンレスボトル(価格忘れましたがまぁまぁ高め)を販売されています。ですが、これらのボトルでなく手持ちの水筒でも給水サービスを受けれるのは嬉しいです。お水はその日じゅうに飲むように謳われております。おやつで私のオススメは、クランベリーヨーグルト。きなこ入りドラ焼きも小腹満たしに良いです。