自然と絶品鶏料理、富田林の隠れ家。
川田屋の特徴
美しい自然を一望できる、金剛山の景色が自慢の和食店です。
お取り寄せ炭火焼鶏飯が1位の、豊かな地鶏料理が堪能できます。
古民家風の雰囲気で、テラス席や個室も完備した落ち着きのある空間です。
ステキな景色が見られる店内にて、鳥料理を楽しめて満足でした。ハンバーグも炭火焼きも美味しかったです。また行きたいお店です。
窓際の席で景色が良かったです。炭火焼きの薩摩地鶏と蕎麦のセットをいただきました。前菜のサラダと温かい豆腐も美味しく、鶏は炭火の香と弾力がありとても美味しかったです!人気店なので予約したほうがいいです。
予約時間が14:00〜、皆さんのランチタイムが一巡したあとと言うことで、最初は周りがかなり賑やかでしたが、お食事する頃にはとても落ち着いた雰囲気となり、楽しい会食をすることが出来ました。また、スタッフさんにお写真を撮っていただくことをお願いしたところ、みなさんで光の具合などを気にしてくださり、また何枚も撮っていただきました。本当にありがとうございました。ご飯も炭火焼きのランチ定食をお願いしましたが、炭火焼きの香ばしさやお蕎麦がとても美味しかったです。またお伺いしたいです!!
富田林『川田屋』丘陵地の高台古民家風の人気店大和葛城山、金剛山を望む眺望最高なテーブル席で大和肉鶏の河内すき焼き小鉢はなめらか豆腐すき焼きは大和肉鶏ももに自家製つくね、白ネギ、青ネギ、小松菜、玉ねぎ、焼き豆腐、糸こんにゃくなど分厚い鉄鍋でお出汁と鶏スープで炊き上げネッカリッチ卵に漬けてじっくりいただきましたこれはめっちゃウマウマアー〆にうどん煮込んでまたウンマァーイデザートは柚子シャーベット大満足のお昼ごはん、河内すき焼き堪能しました。
〖 川田屋 〗 @大阪/富田林美しい自然の風景を楽しみながら美味しい鶏料理を楽しめるお店🌿🫧💫注文メニュー・刺身湯葉・薩摩知覧鶏の炭火焼き・鶏ハンバーグ・鶏タタキ 低温調理・なめこ蕎麦・炭火焼鶏飯𓂃 𓈒𓏸炭火焼きは熱々の鉄板のうえにプリプリの柔らかい鶏がたっぷり😳😳 塩麹と食べても美味しい!炭の香りが堪能できる一品👍🏻✨︎鶏タタキは鹿児島県産種鳥使用💡噛むほどに旨みが味わえてたっぷりの薬味と食べるとさっぱりしていて最高でした☺️ふわっとジューシーな鶏ハンバーグは濃いめのソースと卵黄がよく合います!食べ応え抜群で白米がほしくなる...🍚✨なめこ蕎麦は厳選した良質の玄蕎麦を石臼で挽いて手打ちしています🥰💫細めの蕎麦であっさりと食べられます!薩摩知覧鶏の炭火焼を用いた鶏飯はそのまま食べると鶏の旨みが味わえて美味しい〜💗 2杯目は鶏がらスープをかけて食べるとまた違った美味しさ😆✨𓂃 𓈒𓏸店内は広々とした落ち着きのある雰囲気🍃家族、友人、接待など利用シーンは様々✨車で富田林まで食べにきたのですが駐車場が完備しているのも嬉しいです🚗³₃金剛山脈を見渡せるロケーションで食べる美味しい鶏料理と和食は最高でした...⛰ごちそうさまでした♡
この周辺でランチができるところあまりないので、和食、蕎麦、肉等を食べれる広いお店は助かります。駐車場も広く20台以上は停めれます。店の入口の手前に飯炊き小屋みたいなのがあって出来立てのおにぎりを売っています。薄い醤油味ですが出来立てでとても美味しい。食事前の空腹状態でこれを食すのがたまらなく贅沢。景色の良いテーブル席は予約しといた方が良い。お座敷の席も広々としているのでとてもくつろげます。ランチは2000円〜と思っていた方が良いですがひとつひとつのお料理がちゃんと美味しいです。店員さんの接客も丁寧でほっとします。
滝谷になんだか雰囲気の良い店を見つけてしまい、2X年ぶりくらいに富田林へ。駐車場から見える景色が良い感じ。今回いただいたもの↓鶏タタキ(低温調理)1400円鶏ハンバーグ2100円薩摩知覧鶏の炭火焼き2100円酢橘そば1350円炭火焼鶏飯 二合1850円ゆずシャーベット380円タタキはたっぷりのネギとポン酢に絡めて頂く。コリコリとした食感がひねどりみたいな感じだが薄切りにされているので食べやすい。炭の香りもふわっと漂う。鶏ハンバーグは鉄板の上でじゅうじゅうと音を立てて登場。あっさりしたハンバーグに、甘辛醤油のタレが旨い。卵黄を付けるとまろやかになって、これは白米が欲しくなるやつですわ。炭火焼きも熱々の鉄板で登場。こっちの炭の香りはガツンとすごい。そのままでも充分おいしいし、添えられている塩麹をつけると塩味がまろやかになる不思議。酢橘そばは、一面スダチびっしりで蕎麦が見えないくらい。コシのしっかりした蕎麦に、酢橘と茗荷の爽やかさが合う。鶏飯は鶏油を纏ったツヤテリの米から、ぶわっと広がる炭の香り。金剛葛城の山麓吐田米という珍しい米を使用しているらしく、もうまず米が旨い。そのまま食べたあとは鶏出汁をかけていただくのだが、出汁っていうか鶏白湯スープやん。薬味のネギと海苔を入れると極上の雑炊に早変わり。他にも鍋だったり一品だったり、食べたいものが色々あったので、ドライブがてらまた来てみよう。
お取り寄せ炊き込みご飯部門1位の炭火焼鶏飯が食べれる自然溢れる和食屋さん✨金剛山眺めながらお食事ができて自慢は自然の川田屋さん。食べた物は・炭火焼鶏飯(2合) 1850円・薩摩知覧鶏の炭火焼き 2100円・鶏ハンバーグ 2100円・鶏タタキ(低音調理)1400円・刺身湯葉 1100円・酢橘そば 1350円・ゆずシャーベット 380円炭火焼鶏飯はたのんでから炊いてくれるので1番最後にきます。ひつまぶし風に鶏出汁かけてもいただけるんやけど私はそのままのが好きでした♡刺身湯葉もとぅるんとぅるん🙆♀ごちそうさまでした🙏
大阪府富田林エリア 金剛、葛城山の四季折々の風景を一望できる「川田屋」。「自慢は自然。」とのキャッチフレーズを掲げており、周囲を緑に囲まれ、雄大な自然の力を体感する素晴らしい見晴らしが最大の魅力。そしてこだわりの地鶏や契約農園の無農薬野菜を使用することで、安全と安心を届けられており、かまどで炊いた風味豊かなご飯や、こだわりのそば粉を使用した手打ちそばなど、こだわり続けている素材のすべてを、壁一面のガラス越しに雄大な自然と四季折々の風景を楽しむことができます。今回は川田屋コース 葛城を堪能する事に。葛城■小鉢、とり皮と山菜の和え物(甘皮酢)■食前のドリンク (黒酢ミックスネベリー)■炭火で焼いた鹿児島産地鶏モモ肉のたたき■味鶏造り(モモ肉、むねにく、皮のあぶり)鹿児島 県産手作りこんにゃく■刺身湯葉■梅どりの醤油煮■手打ちそば(なめこ蕎麦)※夏季はすだち蕎麦■くず花豆富(ごまだれ) ※冬季は餡かけ■薩摩知覧鶏炭火焼■香の物■炭火やき鶏飯■シャーベットなめこ蕎麦は国内産の蕎麦粉を使用しており、山形県でわかおりを100%使用。蕎麦粉の風味が最高で喉越しよく、つるつるのなめこ、薬味や鰹節、天かすがアクセント。くず花豆富(ごまだれ)はまったりと弾力があり、ゴマだれの風味が豊か。名物の炭火焼鶏飯は鶏肉の歯応えがすごく、炭の香りがふんわり。食べきれない分はお持ち帰り可能。薩摩知覧鶏はそのままでもおいしいですが、塩麹と一味でいただきます。ぷりっと柔らかくジューシーで、炭の香りを存分に堪能できます。絶景を前に味わう、自然が育んだ最高の食材。広い個室もあるので宴会などにも重宝し、関西有数のロケーションはデートにもおすすめです。まごころ宿るスタッフさんのホスピタリティも魅力の一つ。炭火焼き鶏飯は通販でも販売され、手軽に川田屋の味を楽しめ、ご自宅用、友人へのプレゼントなどにもgoodです。
名前 |
川田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0721-29-0835 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大阪・富田林の隠れ家名店『自慢は自然。川田屋』さんへ🌿✨美しい草木や花々に囲まれた、まさに癒し空間♫懐かしさを感じるような落ち着いた雰囲気で、写真では伝えきれないほどの美しさ…でも割とけっこう上手く撮れた気がする📷💕風景は完全に夜だけど🌉テーブル席から見える夜景が素敵でした🌃今回は特別にランチメニューを3種類🍴⭐️注文メニュー①鶏ハンバーグイチオシ❣️鶏の旨みがぎゅっと詰まった、ふわっとジューシーなハンバーグ✨熱々の鉄板で提供されて、卵黄を絡めて食べるともう最高…ハンバーグ好きにはたまらん一品🤤②炭火焼き目の前で炎が立ち上るライブ感も楽しい🔥香ばしい香りがたまらないお肉は、塩麹でいただくとより旨みアップ❗️岩塩や一味での味変もおすすめ。③なめこそば暑い日にはこれが沁みる〜!細めで柔らかめの麺が出汁とよく絡んで、つるっと食べられるやさしいお味。ざるそばもあるけど、あいにゃんはなめこ派。お味噌汁もよくなめこにするくらいには、なめこが好き🥹笑どこか懐かしくて、癒される。映えだけじゃなく、心もほっこり満たしてくれる素敵な一軒でした💐🌲✨