静かな環境で揃う便利な品々
イズミヤショッピングセンター 河内長野の特徴
幅広い品揃えで一通り揃い、買い物が便利です。
地下のパン屋さんは特に人気で、100円でも美味しいパンが楽しめます。
静かな環境に囲まれた店舗で、穏やかな時間を過ごせる場所です。
近鉄、南海河内長野駅から徒歩15分ぐらいして到着しました。2021年8月14日(土曜日)13:00分頃。
日曜日の夕方に行きましたがさほど混んでいませんでした。 ただ一人一人の買い物数が多くてレジに並んでる人が少なくてもなかなか前に進みませんでした。 多分周りに 買い物ができる店が少ないからかと思います。 近所にお住まいの方にはとても大事な場所なんかなと思いました。
和みのスーパー。4Fの新カフェ行ってみたい!子供のころから利用しています。一つ一つ当時の面影が減ってさみしさもありますが、クリンネスの優秀さ、衣料品の質の高さ、婦人靴のクィーンサイズの強さなど、しっかり良さは残っています。焼きたて食パンなど売りもできましたね。あと何気に寿司はいけてます。特筆すべきは改装した4階! 奥河内の木材がふんだんに使われ、まだ木の香りがします! 急いでいたので入れなかったのですが、カフェがコーヒー150円でびっくりしました。図書館にあるカフェみたいな就労支援のお店かな、ソーシャルディスタンスもとれそうで、落ちついた雰囲気でした。カフェを利用しなくても、手前側に椅子もたくさんあって、お買い物待ちをするのにもよさそうです。石川に面した方の入り口前も爽やかに改装されて、これからも河内長野のスーパーとして生活と共にあって欲しい場所です。
無断駐車が多かったので仕方ないですが、ついに駐車場が有料化されていました。それでも最初の60分は無料なのでかなり良心的です。店はローカルなせいか掘り出し物に出会うことが良くあります。
数年振りに行きました。立体駐車場の建物が無くなっていてビックリしました。店内もココカラファインが目立っており、昔の総合スーパーのイメージはありません。昼間なのにパンコーナーの棚には空きが多く、かなり淋しく感じました。
懐かしのイズミヤに久しぶりに寄りました🎵駅から近くで川遊びも出来る景観の良い所です🎵衣料品が良いのでジャケット探しでした🎵品数が多く安いです🎵地下のパン屋も好評です🎵イートインも有ります❗
今日、駐車場券を一時的に紛失し、その手続きで初めて知ったのですが3000円の支払いを要求されます。イズミヤ店員さんに手続きを聞いても、申し訳なさそうに『管理会社がちがうのでここに連絡して下さい』と説明されるだけでした。駐車場券を紛失した、自分自身の責任で批判する立場にないですが、何か納得できない解決要請でした。3000円支払いその後駐車場券が発見できなければそのままです。返金は、叶いません。小生の顛末は、車の下に落ちていた駐車場券を発見し3000円を無駄にしなくて良かったです。皆さんくれぐれも駐車場券の紛失に注意して下さい。駐車場券を探している時、本当に不安で一杯でした。スミマセン、結局は、ボヤキでした。
店舗内にあるパン屋さんのパンがどれもこれも100円のクオリティとは思えないくらい美味しい!南海高野線の謎解きに河内長野まで来ただけの、母と妹とお弁当を買うためにフラっと立ち寄ったイズミヤのパンが美味しすぎてラッキーな寄り道でした( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )翌々日にトースターで温め直したパンですら美味しかった。本当に100円なんて思えない!そこら辺の1つ200円以上もするパン屋さんのパンより断然美味しい!ちなみに、トマトのフランスパン・かぼちゃパン・豆とさつまいものパン・食パン(これは150円)・グラタンパン・コーンクリームコロッケ(?)パンを購入しました♪
それなりに❗普段着ならそろう靴等、履き物も良い‼️食料品等も特別な物以外ならある、お店の規模も歩き疲れない範囲❗駐車場が、週末は、混みあうかな。
名前 |
イズミヤショッピングセンター 河内長野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0721-64-1227 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

寂れた感はありますが、一通り揃うので便利です。ただ、駐車場の発券機の角度が悪くて非常に取りずらいです。作った人は試さなかったのかな?このせいであまり行きたくなくなります。