工房直売の美味しさ、わらび餅。
北山製菓の特徴
通年販売のきな粉はスイーツやトーストにピッタリな存在です。
自宅のような雰囲気でわらび餅やおはぎなど手作りのお菓子が楽しめます。
隠れた名店で、苺大福の美味しさが特に評判です。
わらび餅最高!自分で掛けるきなこは甘いめ大でもパクパク一人で無くなります、ある意味食いすぎ注意(笑)
どれもお手頃価格でついつい沢山買ってしまいます。わらび餅といちご大福が特に好きですが、水羊羹やわらび饅頭、レモン寒天なども美味しいです。まだ全品食べられていないのでいつか全品制覇したいなと思っています。狭山や堺でわらび餅を売りに来ている車があれば北山さんのわらび餅なのでしょうか?何台か委託?で回っているようです。
和菓子屋さんというよりは工房で直売のような感じです。わらび餅が大人気で、夕方には既に売り切れて買えないことも度々‥わらび餅は本当に美味しいです。他のお菓子も美味しいですよ。
わらび餅(450円)もですが、おはぎ(110円)やお餅もとても美味しいです。全体的に甘すぎないので食べやすく、皮もやわらくてしっとり。こしあんは軽くてサラッとした食感です。季節によって、うぐいす餅やいちご大福も楽しめます。ほんとに美味しい(^^)
イチゴ大福が美味しいと聞いて立ち寄りました~車で行ったので少し駐車場が迷いました、岩室のコーナンの方から行ったら、お店のかどを右に曲がって右の民家ぽい所が駐車場みたいです、家の間を抜けてお店へ行けます。今となっては少し、小ぶりに感じる昔からある大きさのイチゴ大福です、餡の甘さ、イチゴのフルーティーさのバランスがバツグンに良い、手軽に頂けるイチゴ大福でした。また、わらび餅の時期や他の和菓子を買いに行ってみたいです。イチゴ大福美味しかった!
2022年8月13日わらび餅が美味しいと聞いて購入。きな粉もたっぷり入っていて、モチモチです。水饅頭も一緒に買いました。他の種類も食べてみたいカナ❣️
GoogleMapでたまたま見つけました。何故かわらび餅が食べたくなり10/10に行きました。今年のわらび餅は今日が最後で次は来年5月との事。もう、50年ほど和菓子を製造販売されていると教えてもらいました。わらび餅は半分食べて冷蔵庫に入れてしまいましたが白くならず、本蕨粉みたいです。きな粉と良くマッチしており、わらび餅が食べたくなったら次回からはここにすることにしました。スーパーのわらび餅は何って感じで、とても美味しかった。桜餅も桜の葉の塩加減が良く美味しかったです。
お土産でいただきました。消費期限は購入日の翌日まで。いただいた当日・翌日と美味しくいただきました。とにかく美味しい。そしてきな粉も美味しい‼︎基本的に私…わらび餅はきな粉たっぷりかけて食べる派でしたが、こちらのわらび餅は、きな粉少なめでも美味しくいただける。説明にもありますが氷水に冷やしてから食べるという新感覚。凄くモチモチでお餅同士がくっついてました。氷水に冷やすと離れます。食感も初めて味わうモチモチ感です。皆さまの投稿を拝見しているといちご大福が美味しいと♡是非とも口にしてみたい。
住宅街の中にあり、お店の裏に駐車場があります。夏場 夕方近くはわらび餅が売り切れていたりする。写真はわらび餅大きな粉もたっぷりで安い。3人でも充分足りました。冷水で丁寧に冷やす事 かなり大事。何とも言い難い餅の柔らかさめちゃくちゃ美味しいです。本当びっくりです。おはぎも美味しかった!堺には銘菓、名店が沢山ありますがこちらも隠れた名店です。
名前 |
北山製菓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-235-2351 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

通年きな粉はスイーツにもトーストにも最高!わらび餅は格別!工場直売なのでイートイン不可です。