奈良の夜景、ソロテントデビューに最適。
葛城高原キャンプ場の特徴
奈良の夜景や大阪の夜景が徒歩圏内で楽しめます。
自販機や宿舎の温泉も完備された便利なキャンプ場です。
カタクリの花やツツジがシーズンに訪れると見事です。
10月の平日で貸切でした。ウッドデッキではなく、地面にテントを張りました。ウッドチップが撒かれていてクッション性があり寝心地良かったです。ペグは刺さりにくいのでその辺の石も併用しました。炊事場の水は沸かせば飲めるようです。早朝、カラスが炊事場の食料を狙いに来ました。要注意です。山の上でのキャンプなのにお風呂やお店がある、なんならロープウェイもあるのでテン泊初心者には最高のキャンプ場でした。夜景も見放題です。
キャンプ場自体は大したことのないのですがなにせ場所が良いです徒歩2分で奈良の夜景、徒歩10分弱で大阪の夜景が見れます。
都心から近く登山とキャンプが楽しめる。予約は葛城高原ロッジへ。お風呂、飲水は葛城高原ロッジで対応してくれます。
関西でソロテントデビューを考えている人には最高のテント場です!炊事コーナーもあります。葛城館内ではビールやおつまみ、お水も買えます。お風呂も時間によってテント拍の人も入れますので時間を調べて行ってみて下さい。山頂もすぐ横で夕陽も朝陽も大阪と奈良が望める360°のパノラマが楽しめる唯一無二の場所です!オススメです!
電話での予約が必須のキャンプ場です、山頂付近ですが自販機や宿舎の温泉等が有ります。HPに要予約と書いていなかったので私は泊まれませんでした。
自販機あり、トイレあり、ロッジではビールも買えておふろにも入れる最高な山キャンですね。炊事場以外は火気厳禁です。一泊800円はロッジでお支払いください。登る前に電話予約必須です。
バーベキューエリア以外は火気厳禁。奥まった場所にキャンプエリアがあるため、見晴らしはなしで、木に囲まれたエリアなので、季節によっては虫が多いです。ステージのような板を張ったエリアとおがくずだらけの平たいエリアでおがくずは深く、その下の地面は固くペグがなかなか刺さりません。入れ物があれば、ロッジでお水が無料でいただける、珍しいキャンプ場です。
トイレはすぐ側にあります。飲料水は徒歩3分の白樺食堂や徒歩5分の葛城山荘でも無料で分けてもらえます。
葛城山頂にある貴重なキャンプ場だとは思いますが、立地を活かすこと無く隠れるようにあるので、サイトからの眺めはいいとはいえません…また、テントサイトが木の板で作られてるのでペグダウンできず、夜露でツルツルになったウッドサイトは危険(負傷しました)。またウッドデッキで指定された区画と周りの距離感が微妙で近くはないんですが、よく見えちゃいます。ただ、それでも料金は安くロッジのお風呂も利用でき、お手洗い、洗い場(冬季は凍結防止で使用停止)、自販機もあるので機会があればまた利用します。
名前 |
葛城高原キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-62-5083 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大人300円、子ども150円、テント一張500円で利用出来ます。サイトは早い者勝ちで好きな所に張れます。炊事場の水は飲めませんが、徒歩5分ぐらいにあるロッジで飲水を無料でいただけます。お風呂もロッジで入れるので初心者でも安心してテント泊が出来ますよ。