富山の冬でも咲くバラを体感!
小島バラ園の特徴
富山県で体験できる、冬木のバラの育て方を学べる場所です。
令和5年のバラ祭りは5/20〜5/28に開催されます。
駐車場が狭いため、役所の駐車場を利用するのが便利です。
★2023年5月(後半に2024年5月投稿分)令和5年のバラ祭りは5/20〜5/28、こちらと小島第六小公園で開催されています。今年も切り花一本100円!こんなに安くて大丈夫なのか心配になります。ミニアレンジメント500円も人気で作りたてのがすぐ売れていくので待ってる方々多数。(鑑賞前に注文して帰りにもらって帰るのが良いかもしれません。)こちらはちゃんとした施設ではなく、NPO法人の方々が、ほぼボランティアのような感じでやってるように見受けられます。駐車場は、空き地みたいな場所と、近所の関係者?のお宅の駐車スペースをお借りしている感じ。止めづらさはあります。駐車可能台数も多くないので、週末は混雑しています。★2024年5月バラ祭りは5/18(土)〜5/26(日)大島コミュニティセンターに臨時駐車場があります。少し会場から離れていますが、広いので安心してとめられます。(本会場にも駐車スペースあります)会場近くの踏切が工事で通行止めになっていますので、事前に会場の場所を確認して来られることをおすすめします。切り花2本300円で販売しています。すぐ売り切れてしまうので欲しい方は早い時間がおすすめです。
薔薇が見頃ですよ~
小さな薔薇園ですが、良かったです。駐車場は狹くて近くの役場やら、その他の臨時駐車場を使うのが便利です。市販されてる薔薇、安い!午後から行くと市販の薔薇が少ないので早めに行った方がいいです。
バラ🌹は春や秋だけじゃない富山県は雪が積もりバラ🌹が折れる冬木のやり方を見学して春にきれいなバラ🌹を咲かしてください。
名前 |
小島バラ園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて訪れました😊最初から狭い駐車場を避けて、役所の駐車場を利用しましたが、徒歩3分くらいです。主に、最近のハイブリッドのものは少なく昔からある種類の薔薇が多く見られるように思います。種類はそんなに多くはないのかもしれませんが、無料の薔薇園としては素晴らしい手入れの行き届いた薔薇園だと思います。また、販売されている薔薇も良心的な価格で、手入れの方法も教えていただけるので毎年でも訪れたい場所です。